子持ちししゃものオリーブオイル焼き

子持ちししゃものオリーブオイル焼きの画像

Description

子持ちししゃもをにんにくと赤唐辛子を効かせたオリーブオイルでパリっと焼きました。香りも良くおつまみにもピッタリ✨

材料 (2人分 7本)

にんにく
大さじ1
赤唐辛子
1/2本
オリーブオイル
大さじ1
コンソメ
小さじ1/8
パセリ
大さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    にんにくは3ミリにスライスする。赤唐辛子は種取り除き 手で3個くらいに千切る。

  2. 2

    写真

    子持ちししゃもに小麦粉を塗す。(そのままでもいいです)

  3. 3

    写真

    オリーブオイルににんと赤唐辛子を加え香りを出す。余分な粉を叩き、子持ちししゃもを並べる。

  4. 4

    写真

    にんにくと赤唐辛子に色が付き始めたら、ししゃもの上にのせて焦がさないようにする。(または取り出しておく)

  5. 5

    写真

    冷凍パセリを使いました。(レシピID 5688120

  6. 6

    写真

    焼き色が付いたら裏返し、パセリとコンソメをふりかける。(盛り付けの時にふりかけてもいいです)

  7. 7

    写真

    裏側も焼き色が付いたら完成!

コツ・ポイント

にんにくと赤唐辛子にオリーブオイルを加えてから点火します。香りが出たら、ししゃもを並べます。にんにくと赤唐辛子が焦げないようにししゃもの上に乗せるか、皿に取り出して下さい。パセリとコンソメは盛り付けてから、仕上げにパラパラしてもいいですね。

このレシピの生い立ち

メインにはなりませんが、何かおかずが足りないなぁ〜。という時に子持ちししゃもを焼きます。今回は半分は魚焼きグリルで普通に焼き、半分はオリーブオイルで♪
レシピID : 6015480 公開日 : 20/02/05 更新日 : 23/05/04

このレシピの作者

かっちゃん杉
料理やお菓子、パン作りが大好きですが、頑張る時と手抜きな時の落差に我ながら驚き♪
子供が生まれるまでは高校の家庭科教諭をしていました
今春から社会人の2人の娘がいます!長女は結婚して遠方に住んでいます ズボラなレシピが多く皆さんに助けられ元気を頂き勉強中です♪宜しくお願いします!


Instagram始めました!
ユーザー名: @kacchan.s0205

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

16 (8人)
写真
★ゆみりん67★
子なしししゃもで♪コンソメとパセリが無かったので、ほんだし&青海苔をちらしました!美味しく仕上がりました!

ゆみりん67さん♪おーほんだしと青のり✨和風で美味しそうですね✨こちらまで青のりの香りが届きそうです♪ありがとうございます♡

写真
takoyuma
ししゃもがオシャレおかずに。

takoyumaさん、こんばんは♪ふっくら美味しそうなししゃもですね✨お洒落に仕上げて下さり、ありがとうございます♡

柚子ちゃん、おはよ♪カリッと美味しそうな焼き色✨皆さんで食べて頂いて嬉し〜♡涼しくなったので、昨日は急いで布団を干しました♪

写真
かっちゃん杉
お値打ちな子持ちししゃもで簡単おつまみを作りました😊にんにくとコンソメのシンプルな味付けです。