レンジで簡単♬緑茶ふわラテ♡の画像

Description

話題入り感謝です♡お手軽な粉末緑茶を使った濃厚ラテはいかがでしょうか?
ほろ苦ですがふんわりミルクで飲みやすいですよ〜♬

材料 (1杯分)

粉末緑茶
小さじ大盛3
お湯
小さじ3
120ml

作り方

  1. 1

    写真

    カップに粉末緑茶を入れます。
    牛乳で薄まるので濃いめがおすすめです。

  2. 2

    写真

    お好みで練乳を入れます。
    私は甘過ぎず苦みを感じない小さじ1杯を。
    緑茶と同じ量のお湯で混ぜ溶かします。

  3. 3

    写真

    耐熱容器に入れた牛乳をレンジ500Wで1分ほど温め、ミルクフォーマー等で泡立てます。
    私はハンドミキサーを使用しました。

  4. 4

    写真

    カップにやさしく流して完成です。

  5. 5

    写真

    【レンジで簡単♬ほうじ茶ラテ♡】ID : 2430607 も姉妹レシピとして宜しくお願いします ^^)

  6. 6

    写真

    20/1/25 10人の皆さんに作っていただき話題入りができました‼
    ありがとうございます♡

  7. 7

    写真

    フジぽんさんの【母の健康の秘訣♪緑茶の飲み方】ID : 5000494濃く煎れた緑茶でも出来ます♬是非レシピをご参考に

  8. 8

    写真

    ⇐フジぽんさんの水出し緑茶で作りました。かなり濃い緑茶をカップ半分ほど入れました。

  9. 9

    写真

    ◆どらしま◆さんがフワッフワに泡立ち2層の美しい仕上がりに!手作りお菓子と有難う♡以前北海道にお住まいとのこと嬉しいです

コツ・ポイント

●緑茶の種類やメーカーにより、仕上りが変わります。お好みの量で♬
●牛乳は低脂肪乳ではなく、成分無調整を使ってくださいね。温めると簡単に泡立ちます。やけどにご注意です。
●工程3の牛乳を温める時間を変更しました。

このレシピの生い立ち

職場で粉末緑茶を大量にいただいたので、消費のために考えました。
濃いめの緑茶は牛乳を泡立てることで飲みやすくなり、リラックス効果、カテキン摂取、ストレス軽減効果が。
緑茶は抹茶よりカテキンが多く含まれているそうです♬
レシピID : 5999485 公開日 : 20/01/23 更新日 : 20/02/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

81 (53人)
写真
卯月のうさぎ2014
ブレンダーで泡立て牛乳が飲みやすい口あたりの優しいふわふわミルクに自宅で抹茶ラテ初めて飲みましたが良いですね😊

卯月のうさぎさん♬フワフワ大成功ですね!お家で癒しの時間となりましたでしょうか手軽にカテキンを…素敵なカップで有難うございます♡

写真
@迷子@
ほろ苦緑茶にふわふわミルクが美味しかったです♪

迷子さん♬ふわふわですね!暑いですがたまにホットも体には良いですよね(^^)可愛いカップで有難うございます♡

写真
☆なあなクック☆
手取り早くこちら作❣️抹茶のお味最高😋オクラが届いたら翌日新Rp作ります少しお待ちを来週から立て込み多忙です19日休みます有難う💝

なあなちゃん流石のふわもこ!私には真似できません笑新レシピへ早々に頂いていますよ〜お忙しいのですねやるべきこと優先で♬有難う♡

写真
悠愛らぶ☆
runaさんのレシピで1番最初に作らせて頂いた♡緑茶ふわラテ🍵✨みたらしかぼちゃ団子と一緒にほっこり頂きました😊

あら〜初れぽは2年前!時が経つのは早いですね(^^)かぼちゃ団子と一緒に和のティータイム素敵♡ふわふわ大成功ですねWお届有難う♡