おからと黒豆の抹茶パウンドケーキの画像

Description

おからパウダーを使ったヘルシーなパウンドケーキです。黒豆と抹茶の風味が合います♡グルテンフリー、ノンオイル、低糖質♪

材料

大さじ2
★砂糖(ラカント使用)
50g
2個
100cc
★黒豆煮(汁を切っておく)
適量

作り方

  1. 1

    ボウルにおからパウダー、抹茶、ベーキングパウダーを入れ、泡立て器で混ぜる

  2. 2

    写真

    ★の材料を加えて、混ぜる。

    オーブンを180℃で予熱し、型に敷紙を敷く(ない場合はバターなどのオイルを塗る)

  3. 3

    写真

    ❷の生地を型に入れ、上から2、3回トントンと軽く落として生地を平らにする。

  4. 4

    予熱が終わったら、オーブンに❸を入れ、180℃で30〜40分焼く。途中焦げそうならホイルを被せる。

  5. 5

    写真

    竹串を刺して、何もついてこなければ完成!!

コツ・ポイント

黒豆の甘さによって砂糖はお好みで増減して下さい。
黒豆煮もラカント使用の為、低糖質です♪

このレシピの生い立ち

ダイエット中だけど、甘い物が食べたい!!お節の余りの黒豆でヘルシーなおやつを作りました♪
レシピID : 5974486 公開日 : 20/01/04 更新日 : 20/01/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

8 (8人)
写真
m posi
シリコンカップ12個で190℃20分焼きました 胡桃入りも作ってみて大満足 ヘルシーで美味

シリコンカップで作るアイデアいいですね。胡桃入りも今度やってみます!!

写真
く~にゃんにゃん
黒豆がおいしい〜おから感なくしっとりおいしかったです^ ^
写真
のんこむぎ星人
青汁で作りました。ノンオイルなのにしっとりでおいしかったです!