高野豆腐の含め煮(アレンジレシピ付き)

高野豆腐の含め煮(アレンジレシピ付き)の画像

Description

寛政元年創業鎌田醤油の液体だしとこうや豆腐をセットにした「煮物が好きになりました
こうや豆腐」で本格的な煮物を♪

材料

山城屋 煮物が好きになりました こうや豆腐
袋(高野豆腐50gと化学調味料不使用液体だしのセット))

作り方

  1. 1

    写真

    【鍋で作る場合】
    小鍋に、水450㏄と液体だしを入れ沸騰させる。

  2. 2

    写真

    こうや豆腐をもどさずそのまま浮かすようにして入れる。

  3. 3

    写真

    ふたをして弱火で12~15分間に含めてできあがり。

  4. 4

    写真

    【電子レンジで作る場合】
    耐熱容器に湯430㏄と液体だしを入れ軽くまぜる。

  5. 5

    写真

    こうや豆腐をそのまま入れ、ふたをして電子レンジで加熱してできあがり。
    500w…約9分
    600w…約8分

  6. 6

    写真

    この商品を使いました。(高野豆腐50gと化学調味料不使用液体だしのセット))

  7. 7

    写真

    「高野豆腐の炊き合わせ」
    ID:4647554

  8. 8

    写真

    「高野豆腐のカツ」
    レシピID:4587180

  9. 9

    写真

    「肉巻き高野豆腐」
    レシピID:4489351

  10. 10

    写真

    「木耳と高野豆腐のうま煮」
    レシピID : 3537581

  11. 11

    写真

    「高野豆腐の油淋鶏」
    レシピID : 4771812

  12. 12

    写真

    「高野豆腐の葛あん」
    レシピID : 3825864

  13. 13

    写真

    たんぱく質7倍!マーボー高野豆腐
    レシピID : 4312892

  14. 14

    写真

    とろとろ高野豆腐粥(離乳食中期~介護食)
    レシピID : 4898310

コツ・ポイント

添え物を加える場合、
花形人参は、煮含める途中で加え、一緒に炊いていただいても作れます。
きぬさやは、別で塩ゆでしておいてください。

☆吟味吟選 山城屋の乾物通販
乾物屋JPで検索!

このレシピの生い立ち

品質にこだわった素材と味の自信作です。
高野豆腐は戻さずにそのまま使えてとても便利。
液体だしはかつお・昆布にもこだわり、何度も試作を重ね、高野豆腐に最適なだしを完成させました。本格的な煮物が簡単に楽しく手作りできます。
レシピID : 5968324 公開日 : 19/12/30 更新日 : 19/12/30

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
ゆか☆猫
手軽に出来て美味しかったです。また作ろうと思いますm(__)m
写真
kam嫁
簡単で美味しかったです♪
初れぽ
写真