セリのウニ風味パスタの画像

Description

香りがごちそうのセリ。シャッキリしんなりをパスタで味わいます。雲丹醬とオリーブオイルが絡みあった絶妙なソースで。

材料 (2人分)

1束
雲丹醬
大さじ1
にんにく(みじん切り)
ひとかけ
オリーブオイル
大さじ2
塩(茹で用)
大さじ1
160〜200g
仕上げ
黒胡椒
適量
オリーヴオイル
適量

作り方

  1. 1

    写真

    セリは葉と茎を切り分けて、洗ったら水気をきっておく。右:雲丹醤

  2. 2

    写真

    フライパンにオリーブオイル大さじ1を入れアンチョビ、にんにくを炒める。

  3. 3

    写真

    鍋に湯を沸かし、茹で塩を入れ、パスタを茹でる。表示の時間でいいです。

  4. 4

    写真

    にんにくの香りがたったらセリの茎を投入。オリーブオイルをまわし、しんなりするまで炒める。

  5. 5

    写真

    パスタが茹であがったら湯をきり、フライパンに。

  6. 6

    写真

    雲丹醬をかけ、ソースと和える

  7. 7

    写真

    お皿に盛ります。セリの葉、ミニトマトを添えて。仕上げにオリーブオイルまわしかける。黒胡椒をひいて召し上がれ。

  8. 8

    写真

    生パスタで。バターとうに醤とフワトロにした卵をトッピング。

コツ・ポイント

雲丹醬はネットショッピングで手にはいります。私の御用達は若狭小浜・丸海さんの
瓶入りです。

このレシピの生い立ち

敦賀に行ったとき手に入れた雲丹醤が気に入ったので考案しました。
レシピID : 5957646 公開日 : 19/12/21 更新日 : 20/12/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
kebeibiko
雲丹ひしおにセリの香りいいですね~❣️ひとりランチに美味しかったぁ🎶ミニトマト無く角切りごろんww