白菜の保存に٩(*´ ꒳ `*)۶の画像

Description

白菜丸ごと保存と1/4保存にはこの方法で❣️お店で丸ごと1個貰ったよ★2020/1/25話題入り感謝♬

材料

丸ごと1つ
楊枝
3本
あるいは白菜
1/4個

作り方

  1. 1

    写真

    白菜丸ごと保存する場合は芯に三角形になるように三角形の頂点を決めて頂点に楊枝を3本刺す。長持ちしますよ★

  2. 2

    写真

    白菜1/4個の場合はピンクの三角形の芯の所を包丁でスパッと切り落とす。この方法で保存すると長持ちします。

  3. 3

    工程2の芯を切り取ることで白菜の成長を止めれるのです★

  4. 4

    こちらにれぽ頂いてもお返しれぽは考えていません。

コツ・ポイント

コツは特に無し❣️
めちゃくちゃ簡単です。

このレシピの生い立ち

夜テレビ見てたら白菜のトリプル発酵鍋作る時に白菜の保存方法を放映してました★テレビで得た知識です❣️
レシピID : 5946035 公開日 : 19/12/20 更新日 : 21/04/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

67 (26人)
写真
へい♡ゆー♡
なあなさん♡ヤッホー♪午前中はビニールバレーでハッスルして、帰りに白菜買いました♡長持ち技で、鮮度もバッチリよ❗️いつもありがと〜

バレーとは体力使うね白菜でたくさん料理楽しめるね✨なんか若い!私より10歳若い子みたい✨私肉屋の弁当ばかりで破産しそうレポ有難う

写真
にきけん
なあなちゃんはお父さんの事が大好きなのね!羨ましいわ💕今日から旦那も仕事始めだから私も家事頑張らないと☺️ありがとう❤️

いつもにき③家事も運動もガンバして偉いわ✨私は今の可愛い父が好き♡ご主人仕事始めかバリバリ働くんだね弟年末年始手当1日2万だって

写真
めみたん☆
白菜を買ったので保存するね少しでも長持ちしてほしいよ^^今日は友達と韓国料理食べに行き明日からは病院や美容院と今年最後の多忙さよ

今年最後のご多忙かぁ、私も忙しくなって来たよレポ有難う♡白菜長持ちして欲しいねキンパとか食べた事無いよ♪にき③韓国旅行行き本場を

写真
にきけん
最近早朝から出かける事が多くてクックする時間がほとんどなくなってきたよ⤵️ゆとりがないとれぽは出来んね😱今日はゆっくりします💕

除雪後疲労度MAXで二度寝してた汗みんなクック一生懸命じゃないよ40代親の介護無い人だけじゃ?レポ有難う♡にき③も忙しいね感謝☆