ブルーチーズドレッシング*ホットサラダ

ブルーチーズドレッシング*ホットサラダの画像

Description

旬の野菜をホットサラダに。ブルーチーズを使った大人のドレッシングで、見た目も美しい。パーティー料理、ワインに合わせて!

材料 (作りやすい分量)

好みの野菜(じゃが芋、人参、ブロッコリー、ロマネスコ、スナップエンドウ)
500gほど
1個
1缶
味のアクセント(今回はケッパー)
適量
【ブルーチーズドレッシング】
イタリアンパセリの粗みじん切り
小さじ2
ビネガー(今回はリンゴ酢)
大さじ2
三温糖
小さじ1
マスタード
少々
塩コショウ
各少々

作り方

  1. 1

    写真

    野菜は好きなものをそれぞれ、好みの硬さに茹でておく。卵は茹でて八頭分に切る。

  2. 2

    【ブルーチーズドレッシング】を作る。
    全ての材料を混ぜ合わせる。(【ブルーチーズドレッシング】以下の材料全て)

  3. 3

    写真

    器に①と油を切ったツナ、ゆで卵、乗せブルーチーズドレッシングをかける。味のアクセントにケッパーと好みで塩コショウをふる。

  4. 4

    ホットサラダとブルーチーズは別盛りでも。

コツ・ポイント

好みの野菜には旬のものを是非。彩りよく5種類程を目安に。歯ごたえのあるブロッコリーやスナップエンドウはオススメ。芋類も入ると美味しい。
ビネガーはリンゴ酢を使うとまろやかな口当たり。
味のアクセントはオリーブやピンクペッパーでも。

このレシピの生い立ち

農家さんから美味しい秋冬野菜(ブロッコリー、ロマネスコ)を頂き、素材を生かして沢山食べたい!と食べ応えのあるホットサラダにしました。
レシピID : 5929147 公開日 : 19/11/28 更新日 : 19/11/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
リータ☆
ドレッシング参考にしました。パセリが無くディルで代用、濃すぎたので牛乳で伸ばし1分程レンチンしました。とっても美味しかったです♪
初れぽ
写真
週末料理女子
酸味がちょうどよくサラダにとても合います!チーズが大きすぎた泣