塩豚で和風ポトフの画像

Description

わんこmamaさんの塩豚と冷蔵庫に入っている野菜をコトコト煮込んでポトフに。塩豚の美味しいスープがたまりません。

材料 (4人分)

塩豚(レシピID:337917
250~300グラム
10センチぐらい
1本
200グラムぐらい
1本(1/2個)
3枚
5センチぐらい
800cc
しょうが
1かけ
大さじ3
小さじ1
だししょうゆ
大さじ1
柚子胡椒・粒マスタード
お好みで

作り方

  1. 1

    鍋に水4カップと昆布・干ししいたけを入れ1時間ぐらい置く。野菜は大きめに切る。1時間たったら,干ししいたけは1/4に切る。

  2. 2

    塩豚は3センチ角ぐらいに切り,鍋に分量外の水を入れそこへ塩豚も入れる。強めの中火にかけ,沸騰したらザルにあげ,豚肉を軽く洗う。

  3. 3

    1の鍋に豚肉とショウガを入れ(長ネギを使う場合は青い部分も)中火で加熱する。沸騰したら弱火にし,酒を入れ蓋をして30分ぐらい煮込む。

  4. 4

    写真

    キャベツ以外の野菜と,だししょうゆ・塩を入れ蓋をして30分ぐらい弱火で煮込む。

  5. 5

    長ネギの青い部分を取り出し,キャベツを入れ,蓋をしてさらに20分ぐらい煮込む。

  6. 6

    写真

    器にとりわけ,お好みで柚子胡椒や粒マスタードをつけてどうぞ。(そのままでも味はついています。)

コツ・ポイント

他にレンコンやブロッコリーなどを入れてもおいしいです。だししょうゆがなければ,しょうゆ(大さじ1)とみりん(小さじ1程度)でもOKです。

このレシピの生い立ち

いつもポトフは洋風なので,たまには和風にしてみました。カマタのだししょうゆはおいしいです。和風ポトフなのに粒マスタード?うううっ和辛子は苦手なのです^^;
レシピID : 592251 公開日 : 08/06/15 更新日 : 08/10/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

27 (25人)
写真
ひなたのねこやなぎ
里芋とこんにゃく入りです♪黒胡椒をかけて食べたら温まりました☆
写真
miminka
ルクでコトコト美味しくできました。鎌田醤油も大好き。感謝。

おいしく食べてもらえてうれしいです。つくれぽありがとう♫

写真
ちあみる
お肉も柔らか!いい出汁がでて、メッチャ美味しくって温まる~❤ゴチ

寒い季節にいいですよね^^つくれぽありがとう♪

写真
あきとmama
スープがわりにたっぷりいただきました♪塩豚がいい味だしてますね

掲載が遅くなってごめんなさい。つくれぽありがとう♬♪