柿はこう剥きます✨の画像

Description

普通の柿の剥き方です。レシピでもないてすが、ごめなさい(*^_^*)

材料

1個
 

作り方

  1. 1

    写真

    これは太秋柿種なしですがどの柿も同じです。まずは洗って十文字にヘタまで切る。

  2. 2

    写真

    4等分になります。

  3. 3

    写真

    真ん中の少し白いフニャっとした所から包丁を入れ、ヘタを斜めに切り落とす。

  4. 4

    写真

    こんな感じです。

  5. 5

    写真

    あとは皮をりんごみたいに剥く。

  6. 6

    写真

    1切を食べやすく2〜3個に切り分けて♪

  7. 7

    写真

    ありがとうございます。

  8. 8

    写真

    ありがとうございす。

コツ・ポイント

種ありでも同様です。ヘタは深く切り落とします。

このレシピの生い立ち

主人がこの季節、毎晩 私が眠い時間に柿を剥いて!と言います。きっと、主人も娘も台所に立たないので、切り方も知らないんだろうなぁ。
来春、下の娘も大学で家を出ると思うので、基本をレシピに残しました。
レシピID : 5919636 公開日 : 19/11/21 更新日 : 23/10/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

254 (98人)
写真
こつゆ514
杉さん、此方の剥き方だとヘタの部分が無駄にならなくていいね!食べやすいよ♪パクパク食べられるね♪

こつゆちゃん♪サクサク美味しそ〜な柿✨今日は12月とは思えないポカポカ日和だったよ。あっという間に12月も過ぎていくね。

写真
お料理ニャロメ
かっちゃんお仕事中かな?2種類の柿をレシピ通り綺麗に♪果物で一番好き!🦜はバックの中が家に😂卵温めてる。籠は片付けてしまった。

ニャロメちゃん♪受診する人が少なくて12時前に終わったよ♪インコちゃん健気だね涙。あ〜ホントだ2種♡どちらも美味しそ〜今日寒いよ

写真
こつゆ514
杉さん夫実家から、柿沢山の届きました。「柿」で検索、まずはこちらお世話になりました!

こつゆちゃん、こんばんは♪ご実家の実家からの贈り物ありがたいね✨実家の柿農場は今春、閉園したので今更ながら柿食べたいです泣♡

写真
うさこママ★
いい感じにむけました!

うさこママさん、こんにちは♪柿の美味しい季節になりましたね♪綺麗に剥いて下さってありがとうございます♪美味しそうですね♡