鶏肉のカシューナッツ炒めの画像

Description

地元農産物を使った簡単レシピです♪
詳しくは、検索サイトで上尾市の農商工観ポータルサイト「あげポタ」⇒農産物を検索!

材料 (4人分)

2枚
4~5個
1個
調味料
大さじ3
砂糖
大さじ1.5
しょうゆ
大さじ3
オイスターソース
大さじ3
大さじ6
中華だし
大さじ1
小さじ2

作り方

  1. 1

    写真

    鶏肉を食べやすい大きさに切り、酒(分量外)で下味をつける

  2. 2

    写真

    ピーマン、玉ねぎを角切りにする

  3. 3

    写真

    1の鶏肉に片栗粉をまぶし、多めの油(大さじ3~4)で両面色よく焼く

  4. 4

    写真

    肉に火が通りきる前にカシューナッツを入れ、炒めあわせる

  5. 5

    写真

    野菜を入れて炒めあわせる

  6. 6

    写真

    火が通ったら、混ぜ合わせた調味料を入れ、“照り”が出たら完成!

コツ・ポイント

【使用する地元農産物】◆ピーマン ◆玉ねぎ 

カリッと香ばしいカシューナッツに柔らかい鶏肉。中華料理店のあの味が再現できます♪

このレシピの生い立ち

匿名さん直伝のレシピです♪
レシピID : 5912261 公開日 : 19/11/15 更新日 : 19/11/15

このレシピの作者

上尾市(埼玉県)
上尾市では、地産地消に向けた取り組みを進めています。
地元農産物の紹介は⇒http://agepota.jp/farm-products/
市内地域情報は⇒http://agepota.jp/
アッピーレシピは、簡単で塩分控えめ。副菜レシピは野菜70g以上とれます。
アッピーレシピの紹介は⇒https://www.city.ageo.lg.jp/page/0301120807001.html

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
愛Chanku♡
初めてですが、上手に味も決まりました✨ カシューナッツ炒め大好きなので、またリピします❤
写真
t0mt0mt0m
カシューナッツの調理ははじめてでしたが、とっても美味しく出来ました!リピします(^^)
写真
あきこいこい
無性にカシューナッツ炒めが食べたくなり、特売の手羽とろで!アーモンドしかなかったのでこちらで代用〜♪好きな味付けでした!
初れぽ
写真
僕はあみめきりん
緑ピーマン買い忘れ…でも美味しい!2歳の箸の練習もなりました♪