10分♡お洒落なジェノベーゼぶりソテー

10分♡お洒落なジェノベーゼぶりソテーの画像

Description

わざわざジェノベーゼソースを作らず簡単♪同時にちゃっちゃと作れる香り豊かなソースがぶりの臭みを消す、洋風の一品です。

材料 (2人分)

2切(160~200g)
塩(下味用)
ひとつまみ
薄力粉・オリーブオイル(焼く用)
適量
1パック
ソース
にんにく(みじん切り)
1かけ分
オリーブオイル・塩
それぞれ大1・ひとつまみ

作り方

  1. 1

    写真

    ブリは一口大、エリンギは縦に食べやすい大きさにカット、バジルとにんにくはみじん切りにする。

  2. 2

    写真

    塩で下味を付けたぶりを袋に入れて薄力粉をまぶす。

  3. 3

    写真

    油を引いたフライパンでぶりを両面焼く。途中でエリンギも投入して焼く。焼けたらそのまま盛り付け皿に。

  4. 4

    写真

    さっと拭いたフライパンにオリーブオイルを引き、にんにくを入れる。香りがたったらバジルを入れてさっと炒め・・・

  5. 5

    写真

    生クリームを入れて沸騰したら塩を入れる。さっと混ぜたらソースの完成です。

  6. 6

    写真

    ぶりを盛り付けたお皿の上からソースをかけたら完成です。

コツ・ポイント

●バジルの代わりにシソを使っても美味しいです。
●塩分はお好みで調節して下さい。

このレシピの生い立ち

生バジルとブリが冷蔵庫にあったので、洋風ぶりディッシュを作ってみました♪ぶりの臭みが気になりません。
レシピID : 5906238 公開日 : 19/11/13 更新日 : 19/11/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
matoryotan
生クリームの代用で豆乳を使いました。ブリにバジルのソースが効いてて見た目もお洒落な一皿。家族からも好評でした(^^)
初れぽ
写真
✱Lily✱
あっという間に出来ます♪