優しい美味しい昆布だしうどん♡の画像

Description

出汁さえあれば、10分で出来ます。夜食やランチに最適!

材料 (2人分)

昆布だし
600cc
お酒
大さじ2
みりん
大さじ2
醤油
大さじ2
小さじ1
2個
適量

作り方

  1. 1

    昆布だしを火にかけます。
    昆布だしはこちら。
    レシピID:5889558
    別の鍋で卵を用のお湯を沸かしておきます。

  2. 2

    だしが沸騰したら弱火にし、お酒、みりん、お醤油、お塩を入れて中火にかけて3分ほど沸騰させてアルコールを飛ばします。

  3. 3

    冷凍うどんは凍ったままレンジで2分チン。ネギは細かく切っておきます。②と同時進行で!

  4. 4

    うどんをチンしてる間に、卵をお湯に落として1分。ポーチドエッグを作っておきます。

  5. 5

    卵を茹でたお湯を小皿にとって、乾燥わかめを戻しておきます。

  6. 6

    お出汁にうどんを入れて2分くらい茹でます。

  7. 7

    器に持って出来上がり♡

コツ・ポイント

卵は面倒でも他のお鍋で作った方が、キレイにできます。同時進行できるものは全て一緒に!

このレシピの生い立ち

遅く帰った夜の夜食に。お腹に優しいうどんです。
レシピID : 5889569 公開日 : 19/10/31 更新日 : 19/10/31

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
ももこダイエット中
優しいお出汁に、しっかりした味付けで美味しく食べられました✨ネギが無かったので大根おろしをかけてサッパリ感をプラスしました

ありがとうございます♡

写真
ユーロン
さっぱりと昆布だしで美味しく温まる( ≧∀≦)ノ
初れぽ
写真
花時計咲いた
小腹がすいたときに簡単に好いですね^^ たまごも楽しみ残して^^