つるむらさきと油揚げの炒め物☆鰹節かけ

つるむらさきと油揚げの炒め物☆鰹節かけの画像

Description

味付けは簡単にめんつゆ一筋♪鰹節をかけて香りよくどうぞ。つるむらさきの茎と葉をしっかり分けて時間差炒めして下さい。

材料

1枚
大さじ1
★めんつゆ(4倍濃縮)
大さじ1
大さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    検索して下さった皆様ありがとうございます!

  2. 2

    *****

  3. 3

    写真

    今回は茎と葉が一緒に入ったつるむらさきです。洗って葉と茎に分け4cmくらいの長さに切ります。

  4. 4

    写真

    太い茎は半分に切っておきます。時々とても固い茎に出会ってしまって残念なので。

  5. 5

    写真

    準備できました。油揚げはお湯をかけたら4cm位にカットして、絞っておきます。

  6. 6

    写真

    油をひいた鍋を中火にして茎から炒めます。少し炒めたら火を弱め、酒を入れフタをして約3分蒸し焼きに。

  7. 7

    写真

    その後、葉も入れて炒めます。全体がしんなりしたら、中央をあけて、

  8. 8

    写真

    油揚げを入れ★を回し入れ2~3分炒め合わせます。味はお好みでめんつゆ追加して下さい。皿によそったら鰹節をかけます。

  9. 9

    *****

  10. 10

    写真

    yesmamaさん♪初レポに感激です♪八角の器も素敵です⁎⁺˳✧༚いつも有難うございます!またキッチン伺います

  11. 11

    yesmamaさん♪今年もきましたこの季節♬我が家もつるむらさきよく食べています。リピ有難うございます嬉.。.:*☆

コツ・ポイント

茎と葉をしっかり分けて炒める時間差を作ることです。それでも固いのがあった時は素材の問題だと思います。ぜひ柔らかいつるむらさきに出会って下さい。

このレシピの生い立ち

いつもは葉だけをまとめてあるつるむらさきを買うので、お浸しばかりですが、今回は茎アリだったので油揚げと炒めました。
レシピID : 5864380 公開日 : 19/10/14 更新日 : 22/07/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (3人)
写真
クックKFLCPR☆
彩りにパプリカも使いました

KFLさん♪赤パプ合わせは色が綺麗ですね!作って下さりレポを届けて頂き嬉しいです…有難う♡

写真
yesmama
今季最後のつるむらさき かな⁉︎と思いつつ頂きました❣️油揚げと麺つゆで優しいお味がいいお味😊サヤさん大変でしたね。どうぞご無理なく
写真
yesmama
今年もお世話になりました❣️つるむらさき の季節ですね。茹でて食べるのが多くなりがちだけど炒めるのも美味しい💕トップ向日葵🌻華やか
写真
ぽんH☆R
つるむらさきの検索でサヤさんのrp見つけたので作☆油揚げなくてツナで代用しましたが、とっても美味しかったです♡ありがとう♫