鶏むね肉とパプリカとセロリの炒め物

鶏むね肉とパプリカとセロリの炒め物の画像

Description

やわらかくしっとりと仕上げた鶏むね肉、パプリカの優しい甘味と食感、セロリの香りとシャキシャキ食感の優しい味の炒め物です。

材料 (2~3人分)

180g
50g
日清オイリオ キャノーラ油
小さじ2
合わせ調味料
CO−OP チキンコンソメの素
1/2個
タカラ「料理のための清酒」
大さじ1、5
大さじ2
小さじ1/3弱

作り方

  1. 1

    パプリカとセロリを水で洗って水気を拭く。
    パプリカを7mmの拍子切りに、セロリは4mmの拍子切りにする。

  2. 2

    鶏むね肉を1cm弱の厚さに切って、1cmの拍子切りにする。鍋に水、料理酒、切った鶏むね肉を入れて中火にかける。

  3. 3

    鶏むね肉の表面が白くなってきたら、中弱火にして、固くならないように茹でる。茹で上がった鶏むね肉を取り出す。

  4. 4

    フライパンを熱してオイルを入れてなじませて、パプリカとセロリを入れて炒める。合わせ調味料を改めて混ぜ合わせてから入れる。

  5. 5

    炒め合わせて、とろみが出てきたら、30秒ぐらい炒めて、鶏むね肉を入れて、軽く混ぜ合わせたら出来上がり♪

コツ・ポイント

やさしい味に仕上げているので、もう少し塩味を足したい方は、鶏むね肉に塩を振ってから茹でるとか。

このレシピの生い立ち

パプリカのオレンジ色のが2つが収穫期を迎えて、台風の前に収穫しようと、魚焼きグリルで皮が真っ黒になるまで焼いて、マリネにするのもいいけど、鶏むね肉を使っての炒め物もいいなと思ってセロリも入れて作ってみた。
レシピID : 5864130 公開日 : 19/10/11 更新日 : 19/10/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (1人)