むきえびdeからあげの画像

Description

おつまみに!お口にポイッとどうぞ。つまみ食いしちゃだめよ。止まらなくなるから~(笑)

材料

お好きな量
●酒
小さじ1
●醤油
小さじ1
●砂糖
小さじ1/2
塩こしょう
少々
適量

作り方

  1. 1

    むきえびは解凍して水分を切り、●に5~10分つけておく。

  2. 2

    (1)の水分を切り(ペーパータオルなどでおさえて取る)ほんの少し、塩こしょうして、小麦粉を多めにまぶす。

  3. 3

    高めの温度の油でカリッと揚げ、仕上げにあらびきこしょうをぱらっとふって出来上がり☆

コツ・ポイント

(2)で小麦粉をかなり多くまぶすこと。小麦粉をまぶしてからはべたっとしないうちにすぐに揚げるとカリッとなると思います。

このレシピの生い立ち

職場で見た「川えびのからあげ」が美味しそうで…。冷凍庫で出番を待ってたむきえびに思いを託しました(笑)見た目も味もまったく比べ物になりませんが、なかなか美味しくできました❤息子のつまみ食いを阻止するのが大変でした(≧ω≦。)プププ
レシピID : 585223 公開日 : 08/06/04 更新日 : 08/06/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

14 (14人)
写真
E吉☆
うんまーい! 揚げたてを食べたら、確かに止まらんですねえ。えびぷりっに、衣のさくっが非常に良いです
写真
クック3N0VKO☆
市販の唐揚げ粉を使いました。 むきえびの唐揚げは初めてです。 美味しかったです。勉強になりました。
写真
ボボモン
右上のです!天ぷらの衣が余っていたので急遽解凍して作りましたが、とっても美味しかったです(*´︶`*)