ポパイの活力卵とじの画像

Description

うなぎとほうれん草で夏バテ防止に栄養満点のレシピです◎

材料 (2人分)

1尾
2個
★煮汁★
150cc
●酒
大さじ3
●しょう油
大さじ1
●砂糖
大さじ1
●みりん
大さじ1
粉山椒
少々

作り方

  1. 1

    うなぎは一口大に切り、ほうれん草は硬めに茹でて4~5㎝に切る。

  2. 2

    鍋に煮汁●の材料を煮立てうなぎを入れて1分ほど煮詰める。続いてほうれん草も入れて再度沸騰してきたら溶き卵を流し入れ蓋をして数秒。

  3. 3

    粉山椒を振りかけて出来上がり。
    卵の半熟具合は好みで調節してくださいね。

コツ・ポイント

粉山椒はなくてもOKかな?
うなぎの蒲焼に付いているタレがあれば、少し入れるとコクがでます。

このレシピの生い立ち

うな丼がキライな私・・・いつか料理本で見て野菜と甘辛いタレで煮ることによってギトギト感がなくなりました。これなら丼にしても食べられるのです(^v^)
レシピID : 580270 公開日 : 08/05/28 更新日 : 08/05/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
ogumakoz
蒲焼き大きかったので卵3個使いました。冷凍ほうれん草で作り、うな卵丼にして美味しかったです。
初れぽ
写真
mzhroom
今日もハルご飯にのっけて丼で朝から食いまくり❤

うぁっ、懐かしいレシピ。うれじぃ~♪ハルくん、活力つけてね❤