乳卵不使用 カップケーキ アレルギーにも

乳卵不使用 カップケーキ アレルギーにもの画像

Description

乳卵不使用* それでも、ふんわりと美味しいカップケーキが出来ました♪

材料 (大きめカップ4個くらい)

A・BP(アルミニウムフリー)
小さじ1
B・きび砂糖(普通の砂糖でも)
50g(お好みで増減ok)
B・米油(サラダ油でも)
50g
100cc
お好みでピュアココアやバナナ等
適量

作り方

  1. 1

    オーブンを180℃に余熱する

  2. 2

    Aの粉類をボウルに入れて泡立て器でグルグル。(粉ふるいの代わり)

  3. 3

    別のボウルにBを入れてよく混ぜ合わせる。

  4. 4

    BのボウルにAを加えてゴムヘラ等でサックリと合わせる。混ざったら豆乳を少しずつ加えて合わせる。

  5. 5

    グラフィン紙を敷いた型やシリコン型などに生地を入れる。7〜8分目くらいまで入れたらトントンして空気を抜く。

  6. 6

    オーブンで18分くらい焼く。
    オーブンによって焼き時間が異なるので焼きあがったら竹串で刺して焼き加減をチェック!

  7. 7

    串に何もついてこなければ完成!

  8. 8

    5の工程の時にプレーンとピュアココア味の2種類にしたり、お好みでバナナを乗せたりしてアレンジしてもGOOD(^^)

  9. 9

    写真

    砂糖を減らしてパンやホットケーキの代わりにも♪(我が家は20〜30g)フルーツやヨーグルトを添えると栄養バランスup!

  10. 10

    写真

    2020/04/26
    人気検索トップ10に入りました。
    感謝♪

  11. 11

    2020/05/27
    話題入りしました!ありがとうございます!

  12. 12

    6/15 【乳卵不使用】の検索ランキングで1位になりました。

コツ・ポイント

特にありません。
小さな型で作ると子供も食べやすい♪

このレシピの生い立ち

乳卵アレルギーの子供が美味しく食べられるおやつを作りたくて何度も配合を変えて試作した結果、このレシピが子供のお気に入りになりました(^^)
よく作るので覚書に。
レシピID : 5766788 公開日 : 19/08/08 更新日 : 21/08/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

30 (27人)

KBBキッチンさん♪作って下さりありがとうございます♪とっても美味しそうです〜(*^^*)

写真
acomomo
おもたせにカップケーキ焼こうと思ったら卵がない!!チーズと胡桃を乗せて♪助かりました☆
写真
niko2ko2ko
ふわふわで美味しいです!ありがとうございます♪
写真
●ゆゆゆ●
ほんわりと柔らかく、甘さもちょうどよかったです。卵なしでもふわふわに焼けて嬉しいです。