簡単すぎるマフィンで良いですか?の画像

Description

材料をボウルに入れて混ぜるだけ~ワンボウル簡単マフィンです!これはバナナですが、りんご、缶詰のパインや桃、ドライフルーツのプルーンやアプリコット、ナッツ類やジャムを混ぜても美味しいですよ!我が家の定番!チョコレートもグ~グ~♪でございます。

材料 (マフィンの型 (無ければプリンの型でもOKです!)100円均一でもマフィンのカップがあります~!で6個分)

マーガリンorバター
50g
砂糖
80g
1個
100g
70cc
1本
 

作り方

  1. 1

    写真

    ボウルにマーガリンorバターと砂糖(画像はきび砂糖なのでちょっと色が付いてます)を入れて、ホイッパーで混ぜます。

  2. 2

    写真

    そこに、全卵を一個割り入れて、混ぜます。
    画像はミキサーですが、あるものを使ってください。

  3. 3

    写真

    小麦粉と牛乳を半分ずつ交互に入れますが、最後は小麦粉を混ぜます。
    ☆オーブンは180度に準備!

  4. 4

    写真

    手前はプリンの型です。
    奥に見えるのはマフィンの型ですが、どちらでもOKです。型に紙を敷いて用意しておきましょう。

  5. 5

    写真

    生地をスプーンで型に落とし、バナナを置きます。
    バナナのサンドイッチを作ります^^

  6. 6

    写真

    上から残りの生地をかぶせました。
    中が見えない方が、食べるときに驚いてもらえて、作る楽しみが増えます♪

  7. 7

    写真

    180度で約25~30分で焼きます。
    オーブンにもよりますので、串をさして何も付いてこなければ完成で~す!

  8. 8

    写真

    型から簡単に取れます。温かいうちに召し上がってくださいね。「あ、バナナだ~!」と喜んでくれたらガッツポーズ出ますよね♪

コツ・ポイント

プレーンの作り方をおさえておけば、あとは応用がききます。中に入れる具は何でもOKなので、色々とお好みで楽しんでください。 6個だとあっという間に無くなっちゃうので、2倍の分量の材料を用意して12個くらい作ると良いでしょう。私はいつも、息子が好きなので半分は板チョコを適当に割って中に沈めます。残りの6個はプレーン味にしています。

このレシピの生い立ち

色々なレシピを見て作りましたが、牛乳が少ないとしっとりせず、砂糖が少ないと物足りないので、この分量に決めました。子供が帰る頃に焼き上がるようにしていますが、ドアを開けるとマフィンの香りが漂っているのですぐにキッチンにまっしぐら!してくれます~♪もう少し甘くしても良いと思いますが、カロリーが高くなるので、バターをマーガリンに代え、砂糖も控えています。お好みで加減してくださいね。
レシピID : 575404 公開日 : 08/05/22 更新日 : 09/03/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

22 (21人)
写真
ふうちん0707
ドライアプリコットを入れてみました。
写真
るりるり♬
すごいすごいふわんふわんで美味しかったです!甘さも丁度良く感動!
写真
クックN2EY1C☆
紅茶パウダーとチョコを入れました! 家族に人気ですぐ完食!!
写真
クックTV29R5☆
簡単でした。