お酒香るふんわり酒まんじゅうの画像

Description

ふんわりお酒の香りがして美味しいです///柔らかもっちりふんわり手作りはやっぱり良いですね☆

材料 (15個分)

酒粕
100g
日本酒
30cc
砂糖
80g
130g
300g

作り方

  1. 1

    写真

    あんこを20gで丸めておきます

  2. 2

    写真

    薄力粉とベーキングパウダーを混ぜておきます

  3. 3

    写真

    箸でぐるぐる

  4. 4

    写真

    使用した酒粕
    ペーストタイプで冷凍保存してました

  5. 5

    写真

    耐熱容器に酒粕を入れレンチン

  6. 6

    写真

    レンチンした酒粕に日本酒を入れ混ぜ

  7. 7

    写真

    砂糖を入れ混ぜ

  8. 8

    写真

    綺麗に溶かす

  9. 9

    写真

    薄力粉を入れ

  10. 10

    写真

    箸でぐるぐる

  11. 11

    写真

    粉っぽさが無くなったらok

  12. 12

    写真

    まな板に薄力粉を振り

  13. 13

    写真

    出来た生地を落とし
    この時点で生地が柔らかい時は薄力粉を付けて何度か折りたたみ硬さ調整

  14. 14

    写真

    まとまったら数分放置

  15. 15

    写真

    15等分に切り分け

  16. 16

    写真

    手のひらに広げ

  17. 17

    写真

    餡を乗せ

  18. 18

    写真

    餡を包み

  19. 19

    写真

    最後閉じる

  20. 20

    写真

    ひっくり返してクッキングシートの上に置く

  21. 21

    写真

    全部包む

  22. 22

    写真

    蒸す前に霧吹きする(生地割れ防止)

  23. 23

    写真

    沸騰した蒸し器に感覚をあけて並べる(間隔狭いとくっつきます)

  24. 24

    写真

    蓋をして中火強で10分蒸します

  25. 25

    写真

    蒸しあがり♡お酒の香りがふわっと♡

  26. 26

    写真

    お皿に移し粗熱を取ります

  27. 27

    写真

    ふんわりもっちりツヤツヤ♡お酒の香りが漂います

  28. 28

    写真

    切ったらこう

  29. 29

    写真

    甘さも丁度良くふんわり食感♡優しい味です

コツ・ポイント

捏ね上がりの生地は油断したら手にベトっとくっつくくらいが丁度良いです。柔らかいので手にその都度打ち粉を付けながら団子にしていきます。

このレシピの生い立ち

蒸し器で作るまんじゅうにハマってます♡もっちりふんわりな色んなまんじゅう作りたいです
レシピID : 5713025 公開日 : 19/06/25 更新日 : 19/06/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

12 (12人)
写真
あたむ❤189
生地に手間取ったけどおいしくできて大満足です!
写真
ジャスミンの香り
ふかふか柔らかくできて満足です。
写真
runananana
香りも良くとっても美味しいさけまんができました。
写真
やすPy
お酒の香りが最高です♪丸くするときに優しく押し付ける感じにすると徐々に閉じていきます😊