カリカリ✨舞茸と大葉のかき揚げの画像

Description

舞茸と大葉のかき揚げです!カリッと美味しいです!塩がおススメ✨

材料 (2人分)

90g
3枚
60g
揚げ用 サラダ油
適量
お好みで天つゆか塩でお召し上がり下さい。

作り方

  1. 1

    写真

    大葉をクルクル巻いて3ミリ幅に切る。

  2. 2

    写真

    舞茸は手で大きめに割く。

  3. 3

    写真

    天ぷら粉を加え、全体にしっかり塗す。

  4. 4

    写真

    水を加える。

  5. 5

    写真

    優しく混ぜる。

  6. 6

    写真

    サラダ油を170〜175度に温めて、スプーンと箸で優しく入れる。

  7. 7

    写真

    表面がかたくなるまで触らず、カリッとしたら裏返す。裏は1分くらいで大丈夫です。

  8. 8

    写真

    しっかり油切りする。

  9. 9

    写真

    完成!我が家は塩で!

コツ・ポイント

舞茸は、あまり細かく割くと、揚げる時にバラバラになりやすいので、大きめで!しっかり天ぷら粉を塗してから、水を加えます。
サラダ油の温度が低いとバラバラに散ってしまいます。高温になったら加え、カリッとするまで箸で触らないで下さい。

このレシピの生い立ち

高校生の娘が舞茸のかき揚げが大好きなので、今日は大葉と一緒に揚げました。
レシピID : 5704990 公開日 : 19/06/23 更新日 : 19/06/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

7 (6人)
写真
お料理ニャロメ
かっちゃんごめんね🙇‍♀️大葉入れ忘れ食べる時気がつき😓カリカリで美味✨病院で芝桜買って植えたよ。後で夫の👟買いに行く。岐阜桜咲いたね

ニャロメちゃんの天ぷらはサクサクって音が聞こえてきそう✨芝桜大好き♡ポンプ工事で少し踏まれたけど元気♪星稜応援中!岐阜駅咲いたよ

写真
ありみりん♡
衣カリカリで舞茸の香りと旨味が口の中に広がりとても美味✨大葉の色みも綺麗で◎藻塩でご馳走様✨
写真
お料理ニャロメ
おはようかっちゃん☺️初めてのかき揚げ☆香りと旨味がたっぷり美味❣️かりかり感足りないと反省。マリネレポ見てホッとしてる♪有難う
写真
ちゃちゃまる26
舞茸と大葉は相性抜群ですね♡美味しいお塩を入手したのでかき揚げ堪能しました!ホントにカリカリ〜(≧∇≦)✩.*˚