ポテトサラダの画像

Description

リンゴを細かく切って、解らない様に入れたら「あれー」と思い、美味しかったようです。
今回は表にも、色合いを出してみました

材料

1/4個
半分
1パック(40g)
マヨネーズ
大さじ4
すし酢
大さじ1
小さじ1弱

作り方

  1. 1

    写真

    じゃがいもを10分、圧力をかけ自然放置します。圧力鍋を使わなくても、いつもの通りにしてください。4等分しました。

  2. 2

    ボールに玉ねぎを入れ、塩小さじ1弱を入れ、しんなりして来たら、きゅうりを入れ放置しておきます。

  3. 3

    写真

    リンゴ半分の1/4を皮をむき細かく切り、残りの1/4を皮ありで乱切りします。塩水にさらし、水をきっておきます。

  4. 4

    写真

    じゃがいもが出来あがったら、ホークで皮を取りながら軽くつぶしておきます。

  5. 5

    写真

    フライパンに切ったベーコンを入れ、味が出る位まで炒め、4のじゃがいもを入れ2分位から炒りします。ほくほくさせる為です。

  6. 6

    写真

    5をボールに取り、すぐにすし酢大さじ1を入れ、熱を取ります。
    熱い内に下味をつけると、よく吸収されます。

  7. 7

    写真

    絞ったきゅうりと玉ねぎです。

  8. 8

    冷ましたじゃがいもの中にリンゴ1/4(細かく切った物)玉ねぎ、きゅうり、マヨネーズを入れ、ビニール手袋をして手で混ぜます

  9. 9

    写真

    次に、乱切りしたリンゴを散らし、完成です。

コツ・ポイント

何回も作っているので、これで良いと思います。

このレシピの生い立ち

ジャガイモの種類によっては、茹でてべちゃべちゃになる物と出会う事があります。「今日のじゃがいもは」と言うことも時々ありましたが、見かけたレシピ本に炒る事が書いてあったのでやっています。100パーセントとは行きませんが良くなったと思います。
レシピID : 5650771 公開日 : 19/05/16 更新日 : 19/05/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (3人)

つくれぽありがとう。古いレシピですよね。あの頃は、夢中でした。 時々でも、ブログを書いて見ませんか? 短文で、料理の記録から〜

写真
みかかめ
おはようございます♬美味しい林檎がありポテサラに🥰こくがある中、甘い林檎引き立ち美味😋また作ります☘️レシピ感謝です🎶
写真
みかかめ
ベーコン炒めてじゃがいも投入の工程で味にコクがでて美味しいですね☘️この作り方は初めてでした🥰倍量作りました🎵レシピ感謝です
初れぽ
写真
へい♡ゆー♡
おは!です^ ^夕飯で頂きました♡りんごがシャキシャキですね〜♬ごち