セロリぶたそぼろの画像

Description

風味のいい豚そぼろ~
ほかほかごはんに!釜玉うどんに!お弁当に!!

材料 (作りやすい量)

セロリの葉と細い所
1本分
生姜
2片
ゴマ油
適量
50ml
しょう油
25ml
砂糖
15g

作り方

  1. 1

    写真

    セロリの葉と細い茎、生姜をみじん切りにする。

  2. 2

    写真

    ごま油でセロリと生姜を炒める

  3. 3

    写真

    火が通ったら豚肉を入れて、さらに炒める。

  4. 4

    写真

    豚肉がほぐれて全体の色が変わってきたら調味料を入れる。

  5. 5

    写真

    調味料の水分がなくなるまで、炒めて完成。

コツ・ポイント

豚の油が気になる時は、調味料を入れる前にキッチンペーパーで鍋肌を拭き取るとさっぱりします!

このレシピの生い立ち

使わずに捨ててしまうセロリの葉がもったいなくて。。。
レシピID : 5644496 公開日 : 19/05/12 更新日 : 19/05/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
moko♪キッチン♪
合い挽きで作って見ました♡セロリ消費に助かりました(^^)
初れぽ
写真
がやとりーぬ
中華風な味わいで美味しいです。お弁当にします。助かりました❗️