チキンとほうれん草のクリームパスタ

チキンとほうれん草のクリームパスタの画像

Description

ほうれん草をしめじや、ブロッコリー、アスパラに替えても美味しいです♡

材料 (2人分)

200g
バター
20g
大さじ1
250
コンソメ
小さじ1
昆布茶
小さじ1
塩コショウ
適量
大さじ1
大さじ1

作り方

  1. 1

    鶏肉を一口大に切って、ビニール袋に入れ、塩少々、酒少々(分量外)をふりかけ揉み込んでおく。(出来れば15分以上置く)

  2. 2

    ほうれん草はラップに包んで、600Wのレンジで1分加熱し、サッと洗って3〜4センチに切る。

  3. 3

    パスタを茹で始る。茹で上がりより1〜2分手前にする。

  4. 4

    写真

    フライパンにバターを入れ、鶏肉を炒める。

  5. 5

    写真

    鶏肉の色が変わったら、小麦粉を振り入れて手早く合わせる。

  6. 6

    牛乳を少しずつ分けて入れる。この時、牛乳を入れてすぐは触らず、ふつふつ泡が出て温まってから混ぜるとダマになりにくい。

  7. 7

    生クリームを入れ、コンソメ、昆布茶、塩コショウ、パスタ茹で汁、粉チーズを合わせ、良く混ぜる。

  8. 8

    写真

    ほうれん草を入れ、茹で上がったパスタも入れて、味の最終調整をして出来上がり!

コツ・ポイント

パスタの味の足し算引き算、迷った時は昆布茶で調整すると塩分が入り、コクも出ます。
クリームたっぷりめの分量です。
鶏肉は塩とお酒に漬け込めば漬け込むほどフンワリ柔らかくなりますよ。

このレシピの生い立ち

昔、通ったパスタ屋さんの、クリームパスタが好きでちょっとコクのある味をいろいろ試して、これに落ち着きました(^^)
レシピID : 5644252 公開日 : 19/05/12 更新日 : 19/06/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
ほぼきどちゃん
おいしくできました!
写真
Hiromiシェフ
生クリームなしで作りましたがコクがあって美味しく出来ました。
初れぽ
写真
かじもも
簡単なのにコクがあり複雑な味になって、家族に好評でした〜

つくれぽありがとうございます!細麺パスタで美味しそうですね♡