餃子の皮でもちもちブリトーもどきの画像

Description

餃子の皮を水にくぐらせるだけでもちもち簡単です

材料 (1つ分)

焼く用の油
大さじ2
中身の具材
お好みのものをご用意ください
(今回の具材)
(通常サイズ)
4枚(3枚)
3枚(2枚)
胡椒
少々

作り方

  1. 1

    餃子の皮の水に一枚ずつ全体を
    くぐらせます(皮同士くっつきやすくするためともちもち感を出すため)

  2. 2

    餃子の皮を重ねていきます(縦3枚×横3枚)
    左右上下隙間が無いよう重ねます(クッキングシート上でやると作業がやりやすい)

  3. 3

    上下と右側を3~5センチ程度と
    左半分に余白を残し具材の乗せていく

  4. 4

    今回は
    ハム2枚(1枚半)→チーズ1枚半(1枚)ハム2枚(1枚半)→チーズ1枚半(1枚)

  5. 5

    右側→上下→左側の順に折りたたんでいく

  6. 6

    フライパンに油を引き弱火中火で焼いていく


    こんがり焼き目が着いたら出来上がり

  7. 7

    お好みでケチャップや胡椒を振ってお召し上がりください

  8. 8

    写真

    ありがとうございます
    2020/2/6 クックパッドニュースにて紹介されました

  9. 9

    写真

    ありがとうございます
    2020/04/13話題入りしました

コツ・ポイント

クッキングシートの上でやるとやりやすい
レシピ的には特にないですが強いていえば具材が出ないよう工程2と具材乗せた後包む時皮同士をきちんとくっつけること

このレシピの生い立ち

餃子の皮が余ったので作ってみた
レシピID : 5630704 公開日 : 19/05/07 更新日 : 20/04/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

19 (18人)
写真
maki_n
久しぶりにリピ☆ハムが無くソーセージを薄くスライスして!未開封の餃子の皮までも無くなりました♪
写真
クックJC4277☆
モチモチでブリトーそのものでした!また具材を変えて作って見ます。
写真
アクセル☆
皮が大判2枚のみ余ってたので折りたためず(^^; モチ②美味~♪
写真
kmkc
モチモチでおいしかったです。餃子の皮消費できました。