ポン酢で旨い!!ツナと舞茸の炊き込みご飯

ポン酢で旨い!!ツナと舞茸の炊き込みご飯の画像

Description

味付けはポン酢だけ!!
計量カップも使いません!!
ザックリ計量でも美味しく出来ます♪

材料 (2合分)

2合
1個(70g〜80g)
1パック
ポン酢
ツナ缶8分目くらい
適量
小ネギ・大葉・枝豆など
彩りに

作り方

  1. 1

    写真

    主な材料です☆

  2. 2

    写真

    お米を研いで炊飯釜へ。水はまだ入れません

  3. 3

    写真

    ツナ缶を油ごと入れる(油が気になる方は入れなくても◎)

  4. 4

    写真

    ツナ缶の8分目くらいまでポン酢を入れ、炊飯釜へ投入

  5. 5

    写真

    2合の目盛りまで水を入れ、上に舞茸をほぐしてのせる

  6. 6

    写真

    人参も入れたら美味しそうと思いつき投入

  7. 7

    米と具材を混ぜると上手く炊けないと聞いた事がある気がするので、そのまま。両手で釜を持って表面をならす程度に揺する

  8. 8

    後は炊飯のスイッチをON~♪

  9. 9

    写真

    完成です☆
    彩りに小ネギを散らしてみました

  10. 10

    写真

    2019.5.26『舞茸ごはん』の人気検索1位になりました☆ありがとうございます♬

コツ・ポイント

時間があれば30分位置いてから炊くと更に美味しくなると思います!
舞茸以外のキノコでもOK♪

ポン酢?!酸っぱいんじゃないの?!って思いますが酸味は全くありません♪

ツナ水煮缶を使う時は ごま油をチョロッと入れると美味しいですよ~✨

このレシピの生い立ち

母がお友達から聞いてきたレシピ
ザックリ過ぎて不安ですが…
味は間違いありません♪
騙されたと思って試してみて(ㅅ˙³˙)♡
レシピID : 5626220 公開日 : 19/05/09 更新日 : 20/01/27

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

86 (72人)
写真
和☆2049
久しぶりにリピ♪舞茸大好きな家族も大喜び♫美味しく頂きました♥今回も調味料がポン酢だけでこの美味しさに感動です!!ごちそうさま♫
写真
ばたみそーぱん☆
これは美味しい♪ツナと舞茸の旨みで調味料はポン酢だけなのに絶品!2/3は餅米にしておこわ風にしました。家族絶賛!また作ります。
写真
アクセル☆
ポン酢です旨い!!ツナと舞茸の炊き込みご飯☆ ツナと舞茸の旨味にポン酢の酸味が加わり簡単美味しい炊き込みご飯♪ ご馳走様です♡