ひじきとひき肉の袋煮♪の画像

Description

お揚げに詰めて煮るだけ~

材料 (2人分)

2枚
10g
1/2本
めんつゆ(ヤマキめんつゆ)
100cc
300cc

作り方

  1. 1

    ひじきは戻し、人参はみじん切りにしておく。
    油揚げは半分に切り袋にする

  2. 2

    1のひじき、人参、ひき肉を混ぜ合わせ袋状になった油揚げに詰める。
    上を楊枝でとめる。

  3. 3

    鍋にめんつゆと水をいれそこに2の袋を並べて火にかける。
    (うまくたたなくて中に汁が入ってしまっても大丈夫ですよ!)
    沸騰しない程度の中火で7分加熱。
    火からおろして5分くらい置いておくと味が染みますよ♪
    お皿に盛って出来上がり♪

  4. 4

    (P子ママさんの「簡単♪油揚げの開き方」
    レシピ ID439603)

  5. 5

    写真

    春巻きママさん初めまして♪
    美味しそうなれぽ嬉しいです◎有難う♡

コツ・ポイント

上記の分量だと2枚分の油揚げに対して多いのでは?と思いますがP子ママさんの方法で袋にすると綺麗に開くのでたくさん詰められますよ!今回は鳥ささみのひき肉で作りましたがひき肉なら何でもいいと思います。ささみのひき肉だととてもヘルシーにいただけますよ!でも油が少ないので豚ひき肉で作ったほうがさらに美味しく出来ると思います♪

このレシピの生い立ち

ひじきが残っていたので油揚げに詰めて煮てみました。
味付けはめんつゆのみですが美味しいですよo(*^▽^*)o~♪
レシピID : 561858 公開日 : 08/05/01 更新日 : 22/11/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

6 (6人)
写真
春巻きママ
美味しくいただきました、優しい味で安心していただけます
写真
さつき⭐ママ
竹串で謝です>.<お揚げにお出汁がしみて最高★★ひじきたっぷり嬉

さつきc今晩は♪凄く可愛い写真ね☆染み染み感伝わるよ~有難う

写真
キョーマキ
えっc♡手軽に煮込んで✨味染みて超旨^^豆腐法蓮草後入れ♪有難♡

素敵なれぽで嬉♪豆腐法連草も味染みて美味しそ~まきc有難う♡

写真
とげつめ
冷蔵庫に余ってた合い挽き肉としいたけも入れました。美味☆

しいたけ入りもいいね!美味しそうなれぽに感謝♪ありがとう♥