【野菜ソムリエ】そら豆のグリルの画像

Description

野菜ソムリエ考案レシピ。そら豆をシンプルに焼いただけ。おつまみにも、おかずの一品としてもオススメです。

材料 (作りやすい分量)

4~5本
適量

作り方

  1. 1

    そら豆はさやごとグリルに入れ、焼き目が付くまで焼きます。【両面焼きグリル 7~8分】

  2. 2

    さやから出し、お好みで塩を添えます。

コツ・ポイント

グリルが片面焼きの場合は、途中で裏返し、焼き時間を調整してください。皮が真っ黒になるほど焼いても、中のお豆はホクホクです。

このレシピの生い立ち

居酒屋さんでこのお料理を初めて見た時にはびっくり!焼くだけ簡単なので、レシピにしてみました。野菜ソムリエ<鳥越よし子>考案レシピ。
レシピID : 5615024 公開日 : 19/05/10 更新日 : 19/05/10

このレシピの作者

京都府
京都の「食」といえば、なんといっても京野菜☆
京都の気候風土と肥沃な土壌、豊富な水を活かして作られ改良され、独特な味、香り、彩りを有しています。
でも、敷居が高いと感じていませんか?そんな皆さんに、京都府産食材を気軽に楽しんでいただく公式キッチン!
ぜひチェックしてください。
【京都府】のごはん日記(ブログ)はコチラ↓
https://kyoto-cookpad-livedoor.blog.jp/

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
☆あいちゃん
ふんわりしっとりな焼き上がり♫シンプルに塩が美味しい(^-^)

美味しそうな焼き色ですね!シンプルに豆の味を楽しんでください