玉こんの煮物の画像

Description

あと1品!のときに。思い立ったら10分かかりません。

材料

唐辛子
1本
★醤油
大さじ5
★みりん
大さじ2.5
★白だし
大さじ1

作り方

  1. 1

    玉こんにゃくを流水で洗う

  2. 2

    火にかけて、きゅっきゅと音がして水分が飛ぶまで乾煎りする

  3. 3

    ★とお好みで唐辛子を入れる

  4. 4

    小~中火で水分がなくなるまでコロコロしながら煮詰める

コツ・ポイント

こんにゃく100gに対して醤油大さじ1、みりんはその半分と覚えています。白だしは適量です。

このレシピの生い立ち

覚えやすい分量で作りたくて、この量になりました。
レシピID : 5604534 公開日 : 19/06/20 更新日 : 19/06/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (5人)
写真
∞ちぷ子∞
唐辛子が無かったので、鰹節と胡麻を追加してみました♪しっかり味が付いて、お弁当の作り置きにぴったり!レシピありがとうございます😊
写真
どなこ*
かんたーーーーん!!!七味でピリ辛に!食べ過ぎますねこれ笑 妊娠中の体重体質コントロールにも活用したいなと思ってます!♪
写真
きくたん
あっという間にできて、おいしかったです⭐︎
写真
tkiriba
ピリ辛で美味しく出来ました。