何でも合う桜の花のふりかけの画像

Description

桜の香りを感じるふりかけです。以前にもレシピを上げましたが、気になる点があり一度削除し、再度載せ直しました。

材料

適量

作り方

  1. 1

    写真

    桜の花の塩漬けを水に15分程浸し、塩気を少し抜きます。

  2. 2

    写真

    塩気を抜いた桜の花の軸は取り、キッチンペーパーで出来るだけ水気を切ります。塩気も出来るだけ拭き取ります。

  3. 3

    写真

    レンジもオッケーのクッキングペーパーに出来るだけ花びらを広げて乗せ、ペーパーが開かない程度で包みます。

  4. 4

    写真

    包んだクッキングペーパーを耐熱皿に乗せ、3分程レンジにかけます。その前にコツポイントを読んでくだいね。

  5. 5

    写真

    完全にレンジで乾いたら花びらを手で揉み、バラして下さい。

  6. 6

    写真

    以前にレポをくださった、みっくママさん有難うございます。

  7. 7

    写真

    ももちゃん、色々有難うね〜〜。これからも、宜しくお願いします。本当に感謝です。

  8. 8

    写真

    前回レシピ削除後に、ひろママさん、ズボラお母さんへのレポに、ソッと忍ばせてくださった坂東のしろうさぎさん有難う〜。

  9. 9

    写真

    ID5605372ももちゃんレシピのケーキに感動。レポ有難う!

  10. 10

    写真

    ★サンセット★ちゃんが、ティーパックで作ってくれました。
    レポ有難う!

コツ・ポイント

レンジにかける際出来るだけレンジから離れないで下さい。どうしても残る塩がレンジ内でパチパチ発火する可能性があります。
クッキングペーパーで包むと発火はありませんでしたが、確認しながら、レンジにかけてください。

このレシピの生い立ち

桜の香りが好きで、乾燥させてみたくて。

発芽玄米入ご飯で色の悪い写真でごめんなさい
レシピID : 5604243 公開日 : 19/04/15 更新日 : 19/05/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

77 (14人)
写真
yesmama
朝食のふわもこコーヒーにも此方をお借りしました❣️桜を散らして春のカフェ気分を味わいました💕めみさんコラボです。有難う☺️

めみさんとのコラボとても感激。ふわふわと綺麗に浮かんで素敵!あんちゃんのレシピも撮り直ししたくなりました。いつも綺麗有難う〜

写真
yesmama
春の感じを出したくて、鯛めしにも此方を❣️優しいピンクが可愛らしいね💕朝晩寒く、お昼はポカポカ、気温差にもお気を付けて☺️有難う

おはようございます。鯛めしに!ツヤツヤご飯に桜のピンクがとても可愛い。有難うございます♡嬉しい!本当、季節の変わり目ツラい泣。

写真
yesmama
1日早いお雛祭りデザートと、昨日の娘のバイト弁手鞠寿司もどきの上に❣️桜の花びらがあると春を演出できますね💕散らしたく花びらで謝

デザートに桜の花を散らすだけでもとても春気分に。手鞠寿司の上にも!いつも美しくセンス抜群のyesmamaさんのお手伝い光栄です

写真
ブランディ
桜の花の塩漬けを浮かべたら沈んでしまい救済しました。上品な抹茶オーレにも相性抜群!

つくれぽ有難う〜♡沈むよね、確かに。私も塩漬け西利で買おうと行ったら無くて。抹茶オーレにも良さそう^_^