おかひじきと湯葉のジュレ和えの画像

Description

しゃきしゃき食感がハマる おかひじき。美容・栄養成分もたっぷりなので 見かけたらぜひお試しくださいませ~^^b

材料 (小鉢2~3人分)

64g×2パック
さしみ湯葉 (湯葉)
1枚
■白だし
50㏄
250㏄
■うすくち醤油
小1/2
■みりん
小1/2

作り方

  1. 1

    写真

    ■印を煮立て、ゼラチンを溶かし、粗熱がとれたら冷蔵庫で冷やし固めておく。(1時間ほどで固まります)フォーク等で細かく崩す

  2. 2

    写真

    ゼラチンは、ふやかさずに使うタイプです。溶かし方はお手持ちの表記に従ってください。

  3. 3

    写真

    おかひじきは洗って根元2cmほど切り落とす。分量外の【水1ℓ:塩大1】2%の熱湯で1分茹で、氷水に放ち、

  4. 4

    厚手のペーパーで叩くように水分をとる。茗荷も千切りにし、氷水にサッと放ち、水気を切る。

  5. 5

    さしみ湯葉は食べやすい大きさに切る。乾燥タイプは、お持ちの袋の表示通りに戻す。

  6. 6

    写真

    全体をふんわり混ぜ合わせたら出来あがり。具材には味がついてないのでジュレと一緒にお召し上がりくださいませ。

  7. 7

    写真

    こちらは参考にさせて頂いた美々卯さんで撮った写真です。

コツ・ポイント

①ジュレは作りやすい分量にしたので、少し余るかと思います。
2~3日は持つので、青菜や生野菜と和えたりしてお使い下さい。
②おかひじきは茹ですぎると、しゃきしゃき感が損なわれるのでご注意下さいね。

このレシピの生い立ち

美々卯さんの4月の喜節御膳の一品を参考にさせて頂きました。
栄養もあるし、ジュレなら実家に届けるときも、具材の色が悪くならずきれいでいいなと、こさえてみました。
おかひじきの茹で方は、八百屋のおじさんに教えてもらいました。
レシピID : 5601019 公開日 : 19/04/16 更新日 : 20/06/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
unucasheto
おかひじきと茗荷の爽やかさに湯葉のクリーミーな味がとても美味しい。味付けの白だしがジュレになっているので水っぽくならず良い。
写真
はるたたたん♪
美味しくて家族みんなのお気に入りです(^^)またつくります!

お色も鮮やか綺麗です~❤ご家族様にも嬉で飛びました!有難う✧

写真
mammamiwa♪
シャキシャキおかひじきに香る茗荷を美味しく包む湯葉とジュレに〜♡

全部のバランスめっちゃ綺麗❤爽やかふぉとに癒されたー!有難ね

初れぽ
写真
kebeibiko
美々卯さん行った気分堪能じゃっ❣ジュレええねぇ~涼だわっ旨っ♡

しゃき②伝わるふんわり盛付け美味しそうじゃわ~❤深海まで嬉杉