鰆と新たまねぎのホイル焼きの画像

Description

こげにくく、調理もかんたん。ホイルで包んで蒸し焼きにするだけのシンプルなお料理ですので初心者さんにもおすすめです✨

材料 (2人分)

2切(約140g)
1個(約200g)
レモン輪切り
2枚
白ワイン(酒)
大さじ2
オリーブオイル
大さじ1
小さじ1/2弱
ハーブ(タイム、パセリなど)
お好みで

作り方

  1. 1

    写真

    鰆(さわら以外の白身魚でもOK)の水けをふき取ります。

  2. 2

    写真

    新玉ねぎを厚さ1cmの半月状に切ります。(縦薄切りにします。)

  3. 3

    写真

    こんな感じです。

  4. 4

    ここから一きれづつアルミホイルに包んでいきます。材料を半分ずつ使用し、5〜7の工程のものを2つ作ります。

  5. 5

    写真

    アルミホイルの上に、新玉ねぎ、鰆、レモン、ハーブの順に並べます。

  6. 6

    写真

    そこに、塩、白ワインとオリーブオイルを混ぜたものをまわしがけます。

  7. 7

    写真

    アルミホイルを閉じます。
    材料でこれが2つできます。

  8. 8

    写真

    フライパンに並べ、水1カップ(分量外)をそそいでふたをして、中火で10~12分蒸し焼きにします。(2つ並べてもOKです)

  9. 9

    もし途中で水がなくなったら、適宜足してくださいね。

  10. 10

    写真

    時間になったら完成です✨

コツ・ポイント

シンプルなお料理なので、お料理になれていないかたでもおいしくできるとおもいます…!ホイルでなくクッキングペーパーでもできるとおもいます。フライパンにふたをしてももちろんつくれます✨
こしょうやバターさんも合いそうです…!

このレシピの生い立ち

お料理の妖精「クックパッドたん」が残してくれたレシピです。
レシピID : 5589714 公開日 : 19/05/08 更新日 : 24/02/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

6 (6人)
写真
チーム預金
タジン鍋で作りましたよ~これまでのタジン鍋料理で1番良かったです!今度はホイルでやってみます。

わぁ✨いちばんよかったのうれしいです…!このくみあわせはほんとうにおいしいですよね✨春のぜいたくです…!ありがとうございます✨

写真
まいレコ
葉っぱのハーブがなかったので粉末のタイムをかけました。さっぱりめでとても美味しかったです!

乾燥ハーブさんをたっぷりいろいろとかけてつくるのもとってもおいしいので、タイムの粉末さんでも大丈夫です✨おいしくてよかったです!

写真
ぷるぅぅぅ
鰆入手出来ず、メバルで代用。とてもおいしくできました。レモン、ハーブのおかげで香り良く魚も玉ねぎも箸が止まらない☺️

りっぱなめばるさんのホイル焼きはなんどみてもすてきなお料理ですね…!✨ほんとうにおはしがとまらなくなっちゃうのわかります✨

写真
けいすけmt_ksk
新玉ねぎの甘み、レモンの香り、白ワインの風味で、おいしいです。

おいしくつくることができてよかったです✨ 旬のさわらさんに新玉ねぎさんだからこそシンプルなお料理でもとってもおいしいですよね…!