このレシピには写真がありません

Description

冷めてもおいしい。
たれがおいしい。

材料 ( 2人分)

1枚(300gくらい)
下味
️生姜
1かけ
醤油
大さじ1
大さじ1/2
たれ
砂糖
大さじ1と2/3
醤油
大さじ1/2
大さじ1
大さじ2

作り方

  1. 1

    厚みのあるところやすじのあるところに気をつけて、鶏肉を焼きやすいように切る。

  2. 2

    写真

    下味の調味料を混ぜて、切った鶏肉をつけ込む。

  3. 3

    写真

    フライパンに油をひき、②の鶏肉を皮が下になるようにしてならべる。

  4. 4

    フライパンを火にかけ、鶏肉を焼く。肉汁や調味料で焦げ付きやすいので、キッチンペーパーでフライパンを拭き取りながら。

  5. 5

    写真

    鶏肉の色が厚さ半分ほどまで変わってきたら、裏返してもう片面も焼く。

  6. 6

    写真

    鶏肉が焼き上がったら、器に盛る。フライパンはキッチンペーパーで拭き取り、たれの調味料を入れて火にかける。

  7. 7

    鶏肉にたれをかける。

コツ・ポイント

みりんがあれば、たれは、「砂糖大さじ1と1/2、醤油大さじ1/2、みりん小さじ1、水大さじ2くらい」で。みりんを使った方が、もちろん照りがでます。

このレシピの生い立ち

お弁当用に、冷めてもおいしいものを、と。
レシピID : 5581081 公開日 : 19/03/31 更新日 : 19/03/31

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート