赤酢のそぼろチラシ寿司の画像

Description

まろやかな味とホロ~リ柔らかい食感の赤酢の寿司飯。味付け控えめなそぼろを混ぜ、和洋折衷なチラシ寿司になりました♪

材料 (2~3人分)

2合
◎赤酢
大3弱
◎砂糖
大1
◎塩
小1.5
★醤油
大1
★料理酒
大1
★みりん
大1
★砂糖
大1
3個
☆味の素
少々
☆酒
大1
10尾位~
10~20枚程
あればカリカリ梅や紅ショウガ等
適量

作り方

  1. 1

    写真

    炊飯時、出汁昆布数cm角も入れて堅めにご飯を炊く

  2. 2

    写真

    挽き肉と★の調味料を混ぜ、フライパンでそぼろにする

    ※肉は合挽、豚、鶏 何でも♪

  3. 3

    写真

    卵と☆の調味料も同様に箸でよく混ぜながら炒り卵にする

  4. 4

    写真

    絹さやは筋を取って、数十秒塩茹でする
    ザルに取り、好きな形にカット

  5. 5

    写真

    海老は皮を剥き、水を沸騰させ塩少々加えた鍋で色が変わるまでサッと茹でる

  6. 6

    粗熱が取れたら横半分にスライス
    (横着な私はこの時に背ワタがあれば包丁でピッと取り除きます;)

  7. 7

    ご飯が炊き上がったら温かい内に◎の調味料を加えてサックリ混ぜ合わせる
    寿司飯に挽肉のそぼろも混ぜ込みます

  8. 8

    写真

    炒り卵を散らし、海老と絹さやをトッピングしたら完成♪

    色にカリカリ梅を添えてみました

  9. 9

    写真

    使用した赤酢です
    酸味がほとんど感じられなくマイルドな感じで、いろんな料理に合いそうです

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

某回転寿司店で食べた寿司飯に赤酢が使用されていて、気に入り取り寄せてみました♪
ふとソボロ混ぜ混ぜしたら美味しいかも・・
思い付きで作ってみたら美味しくできました
拙いレシピを見ていただき感謝です!
レシピID : 5516405 公開日 : 19/02/21 更新日 : 19/02/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
居酒屋まるみ
酢飯とそぼろの相性バッチリ♡ランチに大満足でした☆美味しかったです♡

いつもいろんなレシピにお世話になってるまるみさんにつくれぽいただいて本当に嬉しいです(*^^*) 素敵レポありがとうございます!

初れぽ
写真
虹色♪︎ちゅーりっぷ
『赤酢』にとても興味を持ち~♪南九州は『黒酢』^^;お取寄せで♡酸味が抑えられまろやか醸造の香り❁*少しお砂糖プラスで♪両親喜び