ワンタン鍋の画像

Description

コープこうべの店舗に設置しているコープCookingのレシピです。

材料 (4人分)

ひとつまみ
こしょう
少々
しょうが(すりおろし)
小さじ1
ごま油
少々
 
1袋(30枚)
 
なめらか絹とうふ
1丁
1パック
洋にんじん
1/2本
1束
 
〈A〉
6カップ
鶏がらスープ
大さじ1
大さじ2
しょうゆ
大さじ1
小さじ1/2
こしょう
少々

作り方

  1. 1

    写真

    ミンチに調味料・しょうがを加えよく混ぜ合わせ、ワンタンの皮で包む。

  2. 2

    豆腐は食べやすく切る。チンゲンサイは、葉は4cm、軸は4~6つのくし形に切る

  3. 3

    しいたけは半分にそぎ切り、にんじんは4cm長さの短冊切りにする。青ねぎは4cmに切る。

  4. 4

    鍋に〈A〉と豆腐・チンゲンサイの軸・しいたけ・にんじんを入れ、煮る。

  5. 5

    煮立ったら、ワンタンをくっつかないように何回かに分けて入れ、火が通るまで煮る。

  6. 6

    チンゲンサイの葉・青ねぎも加え、さっと煮る。

  7. 7

    毎月、新しいレシピ追加しています。
    その他のレシピはこちら
    https://cooking.coop-kobe.net/

コツ・ポイント

豚肉に含まれるビタミンB1は疲労回復に効果があるといわれています。ねぎ類に含まれるアリシンはビタミンB1の吸収を助ける作用があります。緑黄色野菜もたっぷり加えた、中華風の鍋です。

このレシピの生い立ち

食生活に関心を持ち、研究するコープこうべの組合員グループ「家庭料理研究会」が考えたレシピを毎月紹介しています。
レシピID : 5515345 公開日 : 19/02/21 更新日 : 24/05/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
maiko☆722
初めてのワンタン鍋で美味しく出来ました!ありがとうございました!