簡単★ヘルシー常備菜 白滝いりなます

簡単★ヘルシー常備菜 白滝いりなますの画像

Description

紅白なますはおせちだけではなく、年中おいしくいただける常備菜です!白滝でボリュームアップ、水溶性食物繊維も!

材料

10センチくらい
半分くらい
1/2枚
適量
ごま油
小さじ1
お酢
大さじ2
白だし
大さじ1
醤油
大さじ1/2
はちみつ
大さじ1.5
(↑砂糖の場合)
(大さじ1強)
大さじ1〜2

作り方

  1. 1

    写真

    大根、人参は刻んで塩をひとふり、しんなりさせておく。

  2. 2

    写真

    白滝は食べやすい大きさにきり、お鍋にごま油を温め、チリチリ音がするくらい炒める。これがアク抜きがわり。

  3. 3

    写真

    軽く水分を絞った大根、人参、刻んだ薄揚げを入れ更に炒める。全体に油が馴染んだら、調味料をいれ、汁気がなくなるまで炒める。

  4. 4

    写真

    仕上げに、必要なら塩で味をととのえ、ごまを混ぜて出来上がり。

コツ・ポイント

コツありません。笑笑 更にヘルシーさを求める方はノンオイルでもどうぞ。このレシピは甘さ控えめなので、お好みで甘味は増やしてくださいね!

このレシピの生い立ち

お酢をつかった常備菜をつくっているうちに行きついたレシピです。
レシピID : 5503063 公開日 : 19/02/12 更新日 : 19/02/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (3人)
写真
カバゴン
ふと食べたくなるお味です(^^)
写真
カバゴン
毎日でもいただきたい♪美味しかったぁ

初レポありがとう!思い出して、わたしも久々に作りました笑笑

初れぽ
写真
やまやまやん
簡単にできました!

レポ感謝♪箸休めにいいですよね!わたしもまた作ろう!