☺️簡単♪新潟バスセンターのカレー☺️

☺️簡単♪新潟バスセンターのカレー☺️の画像

Description

♥話題入り感謝♥新潟県新潟市のバスセンターの昔ながらの黄色いカレーをイメージしながら簡単に作れるレシピで再現してみました

材料 (3~4杯分)

200g
1個
1本
サラダ油
大さじ1
おろしにんにく
小さじ2
大さじ3
カレー粉
大さじ3
400cc
200cc
1個
★鶏がらスープの素
大さじ2
★砂糖
小さじ2
★塩
小さじ1.5
お酢
小さじ1/2
炊いたご飯
お好みの量

作り方

  1. 1

    玉ねぎは縦半分に切った後、縦方向に4つに切る。
    人参は皮を剥いて、縦半分に切った後、5mm幅の半月切りにする。

  2. 2

    鍋にサラダ油・おろしにんにく・薄力粉・カレー粉を入れてペースト状になるまで混ぜ合わせる。

  3. 3

    豚肉と切った玉ねぎと人参を加えて中火にかけ、3分ほど焦げ付かないようによくかき混ぜながら炒める。

  4. 4

    一度火を止めて、★印の材料を加えて、中火にかけ、鍋底の方からしっかりとかき混ぜながら10分煮込む。

  5. 5

    10分煮込んだら、火を止めて、隠し味にお酢を加えて混ぜ合わせたら完成♪
    炊いたご飯にかけて、召し上がれ♡

  6. 6

    写真

    2020.06.18
    話題入りしました♪
    ありがとうございます(T▽T)

コツ・ポイント

・牛脂を入れることによってコクが出ます。牛脂がない場合は、サラダ油大さじ1を入れてみてください。

このレシピの生い立ち

旅行に行った時、あまりの美味しさに衝撃を受けたバスセンターのカレーを再現してみました♪

YouTubeでレシピ動画始めました☆
【hirokohのおだいどこ】で検索

☺お料理ブログ☺
http://hirokoh.seesaa.net/
レシピID : 5486297 公開日 : 19/02/06 更新日 : 20/06/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

28 (24人)
写真
いわお見習い
はじめて作ってみましたがむっちゃおいしい!家族にも大好評でした😆
写真
ぐりとぐらの姉
豆乳がなかったので牛乳で代用しましたがまろやかで美味しかったです♪ 黄色いカレーが手軽に作れ絶品でした♪
写真
クックPSXBNX☆
昔母が作ってくれた黄色いカレーが食べたくて、こちらのカレーを作ってみました。そうそうこれこれ!私には懐かしい味!ご馳走様(^^)
写真
あたむ❤189
ズッキーニ入り牛カレー♪豆乳でまろやかおいしい♡