【ワカサギの煮干し】の画像

Description

ワカサギをたっぷり釣ったら、保存の効く煮干しにしちゃいましょう!そのまま食べても美味しいのでおつまみにもピッタリwww

材料

100匹
1リットル
30g

作り方

  1. 1

    写真

    ワカサギを塩水で洗ったら、1リットルの水に30グラムの塩を入れて沸かします。

  2. 2

    写真

    沸騰させたら、1分茹でて火を止めます。

  3. 3

    写真

    お湯を捨てたら、キッチンペーパーで余分な水分を取り粗熱を飛ばします。

  4. 4

    写真

    干し網に、重ならないように並べます。この時、丁寧に並べないと身が崩れますのでご注意を❗

  5. 5

    写真

    丸一日干せば、あっという間に完成ですwww

コツ・ポイント

茹で上がり後、身が崩れやすいので注意してね。並べる時は、絶対に重ならないように❗

このレシピの生い立ち

釣り仲間から教えてもらった、大量消費レシピです。天ぷらや唐揚げばかりだと飽きてしまうので、保存が効くこの調理方法はとにかく便利❗
レシピID : 5481484 公開日 : 19/01/31 更新日 : 19/01/31

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
ふわりぃ★
揚げる以外で初めてのレシピです!大量消費に助かりました(^^)
初れぽ
写真
いただきまーす♪
揚げ物とは別の美味しさですね(^◇^)! ありがとうございます。

ダイレクトに旨さが感じられますよね!ぜひリピートしてね!