イギリスで習ったレモンカードの画像

Description

イギリスのクッカリースクールで習ったレモンカードです。スコーンやトーストにつけてどうぞ。無農薬のレモンで作って下さい。

材料 (315g入りのジャムの瓶にギリギリ入る位)

レモン汁
2個分(100cc)
レモンの皮すりおろし
2個分
バター
40g
キャスターシュガー(グラニュー糖でOK)
125g
2個
バター
20g

作り方

  1. 1

    レモンの皮は黄色い部分だけをすりおろす。
    湯煎の鍋はボウルと湯が付かないような物を用意する。湯煎の湯は沸騰していてOK。

  2. 2

    レモン汁、レモンの皮すりおろし、バター40g、キャスターシュガーをボウルに入れ湯煎にかけてキャスターシュガーを溶かす。

  3. 3

    ボウルを一旦湯煎から外し溶いた卵を少しずつ混ぜる。

  4. 4

    卵が完全に混ざったら湯煎にかけ、常にかき混ぜながら約10分程トロリとして来るまで混ぜる。
    バター20gを入れ完全に溶かす

  5. 5

    湯煎から外しザルで濾して煮沸消毒した綺麗な瓶などに入れて保存する。
    直ぐに食べなければ保存バック等に入れて冷凍保存出来る

  6. 6

    ♪♪♪
    「レモンカード」の人気検索1位になりました。
    有り難うございます(^.^)
    (2021/5/13)

コツ・ポイント

湯煎の時に湯とボウルを付けないようにします。
レモンの皮は黄色い部分のみで白い部分を入れない様にします。
オーブンペーパーの上に卸すと香りが逃げてしまいません。
皮すりおろし無しでも少しマイルドな感じになりますが美味しく出来ます。

このレシピの生い立ち

イギリスのクッカリースクールで習ったレシピです。
レシピID : 5430287 公開日 : 19/02/02 更新日 : 22/02/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

34 (25人)
写真
クックEOHYDZ☆
ザルで濾すと、きれいにできました^_^

ザルで濾すのはポイントかもしれませんね。美味しく作って頂いて有難うございます。

写真
クックOZLAWS☆
先回友達に「80年生きてきて初めての味!美味しい〜」と好評でした。今年も喜んでもらえました。レシピ感謝です♪

今年も作って頂いて有難うございます。お友達にも喜んで頂いて嬉しいです(^-^)

写真
mmkondo200
最後に濾すことでとっても滑らかな仕上がりになりました。

美味しく作って頂いて有難うございます。濾すひと手間で仕上がりが違いますね。

写真
U子310
今年2回目!2倍量で作りました♪美味しすぎるぅ〜♪

いつも有難うございます。楽しんで下さい(^^)