綺麗になれちゃう『米粉のCBケーキ』

綺麗になれちゃう『米粉のCBケーキ』の画像

Description

米粉のカルトカールにドライCB(クランベリー)を入れて作ったクリスマスケーキです

材料 (19cmクグロフ型)

バター
150g
花見糖
150g
3個
75g
レモン汁
15cc
【下準備】
型に塗るバター
少量
少量
【デコレーション】
アーモンドオイル
小さじ1
アラザン
適量

作り方

  1. 1

    写真

    クグロフ型にバターを塗り冷蔵庫へ
    固まったら米粉を表面に振り冷蔵庫へ

  2. 2

    写真

    バターを常温に戻しておきます

  3. 3

    写真

    バターが白っぽくなったら砂糖を3回に分けて加えます
    砂糖入れる度にハンドミキサー高速2分掛けます

  4. 4

    写真

    卵を1ずつ加えてハンドミキサーで混ぜます

  5. 5

    写真

    アーモンドプードルを1度に加えてハンドミキサーで混ぜます
    中速→2分

  6. 6

    写真

    米粉を1度に加えてハンドミキサーで混ぜます
    中速→2分

  7. 7

    写真

    レモン汁を加えて混ぜます

  8. 8

    写真

    クランベリーを加えてスパチュラで混ぜます

  9. 9

    写真

    冷蔵庫で冷やしておいたクグロフ型に生地を流し入れます

  10. 10

    写真

    生地を流し入れたら型をトントンと落として空気を抜きます
    180℃に温めておいたオーブンで30分焼きます

  11. 11

    写真

    焼きあがったら型を10cm位上から落としてしぼむのを防ぎます

  12. 12

    写真

    粗熱が取れたらケーキクーラに取り出してしっかり冷まします

  13. 13

    写真

    ホワイトチョコレートを湯煎に掛けて溶かします

  14. 14

    写真

    溶けたらアーモンドオイルを入れよく混ぜます
    絞り袋に入れチョコレートペンを作ります

  15. 15

    写真

    チョコレートでデコレーションしてアラザンで飾り付けたら完成です

  16. 16

    写真

    チョコレートでデコレーションして直ぐにアラザンをのせると綺麗に飾り付けることが出来ます
    アラザンを付けたら冷蔵庫へ

コツ・ポイント

バター 卵は常温に戻しておいて下さい
焼きあがったら10cm位上から落として衝撃を与えることでしぼむのを防ぐことが出来ます
チョコレートでデコレーションしてアラザンを付けたら冷蔵庫に10分位入れるとが固まってアラザンが固定されます

このレシピの生い立ち

米粉を使ってグルテンフリーのカルトカールを作ってみました
ホワイトチョコレート&アザランで雪をイメージしてクリスマスにピッタリのケーキです
レシピID : 5418633 公開日 : 18/12/19 更新日 : 18/12/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
♡maririn♡
小麦が苦手な彼が喜んでくれました✨