マーマレードのパルミエ(時々ココア入り)

マーマレードのパルミエ(時々ココア入り)の画像

Description

癒しのハート形パイ“パルミエ”(*˘˘*)*。*・ジャムでしっとりめな胸きゅんパイです
ココアを加えるとちょっぴり大人味

材料 (20~25枚)

アヲハタ55マーマレードジャム
大さじ1.5杯
大さじ)1/3~1/2はい
グラニュー糖
適量

作り方

  1. 1

    写真

    パイシートは半解凍にします。
    ※折り曲げられるくらいになればOKです。固すぎると折れてしまうので注意です。

  2. 2

    写真

    中心1.5㎝を残し左右二折りするのでパイの端にフォークなどで軽く印を付けておくと目安になります。(見にくくてすみません)

  3. 3

    写真

    冷凍パイシートの全体にジャムを塗り広げます。
    ※中心部と左右の端側のそれぞれ1/2位は薄く塗ります。

  4. 4

    写真

    ココアを使う場合にはここで茶こしなどを使って全体に均等にふりかけます。

  5. 5

    写真

    中心を1.5cm位残して左右から2折りします。これは右側ひと折り目です。

  6. 6

    写真

    右側ふた折り目です。

  7. 7

    写真

    左側も同様にふた折りします。
    ※中心は1.5cm空けています。

  8. 8

    写真

    内側(折った側)に中心で半分に折ります。

  9. 9

    写真

    横からみるとこんな感じです。

  10. 10

    写真

    表面に水を薄く塗ってグラニュー糖を満遍なくたっぷり付けます。
    ※合わせた割れ目の部分にもしっかり付けます。

  11. 11

    写真

    ラップで包み冷凍庫で30分以上冷やします。
    ※崩れずに切り分けられる程度になればOKです

  12. 12

    写真

    7~8mmの厚さに切ります。
    ※パイがだれるので切ったものからクッキングシートを敷いた鉄板に並べていくと良いです。

  13. 13

    写真

    ※ジャムは冷やしても固まらないので包丁を入れるとムニュっと出てきますが、包丁側は綺麗な断面なので包丁側を上にしておきます

  14. 14

    写真

    ※下側(ひと折り側)を軽くすぼめる様にするとハートの形が整います。
    (やらなくてもハート形にはなります♪)

  15. 15

    写真

    クッキングシートを敷いた天板に並べたパイの上からもグラニュー糖をかけます。
    ※焼くと膨らむので間隔を空けて並べて下さい。

  16. 16

    写真

    200℃に余熱したオーブンで15~20分焼きます。
    パイの層が膨らんで焼き色がついたら出来上がりです٩(*´︶`*)۶

  17. 17

    写真

    ※ジャムが溶けだして出てきますがマーマレードは色的に気になりません。
    、、、が、、、(次→)

  18. 18

    写真

    ココア入りの場合にはちょっと悲しい見映えになります。
    (これは綺麗な方かな)

コツ・ポイント

焼き時間はお使いのオーブンにより様子を見て調整してください。目安は15分~20で焼き色がつけばOKです。我が家のオーブンでは15分で良い感じでした(*´꒳`*)

このレシピの生い立ち

アヲハタ 55のマーマレードジャムをモニターで頂きました(アヲハタさん有り難うございますm(_ _)m)

マーマレードはパルミエに巻き込んでパイの層からはみ出ても色合的に問題ないと思ったので使ってみました。ココアも合うと思い使ってみました
レシピID : 5416282 公開日 : 18/12/19 更新日 : 18/12/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
クックYBM2MQ☆
ココア味で作ってみました!大好評で見栄えも最高でした^ ^ありがとうございました!!冷めても美味しいお菓子ですね(^◇^)
初れぽ
写真
❀ERINA❀
形がちょっと歪になっちゃったけどほろ苦くて美味しかったです^ ^

イエイエ(ノ″ᴗ͈ˬᴗ͈)バッチリです♡お口に合い嬉~大感謝