冷凍牡蠣炊飯器でバター醤油牡蠣ご飯

冷凍牡蠣炊飯器でバター醤油牡蠣ご飯の画像

Description

解凍いらず、調味料はマーガリンと醤油だけ!
炊いていると、炊飯器からカキの良い香りがしてきます!牡蠣の旨味満点!

材料 (2人)

二合
8個くらい
醤油
大さじ3〜4
大さじ1くらい

作り方

  1. 1

    写真

    マーガリンを中火で溶かして、醤油を加える。
    醤油がふつふつしてきたら、フライパンを傾けて、こんがり良い香りがするまで加熱

  2. 2

    焦がしバター醤油の香りがしたら、火を止め炊飯器へ。冷めてしまうと固まってしまい入れにくいので。

  3. 3

    写真

    米、お水を炊飯器に入れる。うちは無洗米でメモリぴったりです。普通のお米の場合少し水少なめで。牡蠣の量で調整して下さい。

  4. 4

    写真

    炊飯器内を混ぜて、お好きな量の冷凍カキを上にのせて普通に炊くだけ。冷凍牡蠣を洗う場合は流水で1分程度。

  5. 5

    写真

    炊き上がったら、カキを崩さないように軽く混ぜ、炊飯器の保温はなるべく早くオフ。カキが小さくなってしまうので。

  6. 6

    写真

    アレンジでホワイトソースとベーコンや野菜を入れカキのクリームドリアになります。普通のカキドリアより美味しいです。

  7. 7

    リメイクするなら、リゾットが簡単。コンソメと牛乳と残ったカキご飯を手鍋で加熱、仕上げにチーズや粉チーズを。

コツ・ポイント

マーガリンですが、焦がしバター醤油を香ばしい香りがするまでしっかり焦がす。それを直ぐに炊飯器にいれる、だけです。
水加減がカキの量により変わるので、カキをいっぱい入れる場合はお水を減らして下さい。

このレシピの生い立ち

冷凍カキが余っていたので。普通のカキご飯よりリメイクに使えそうなので洋風に作ってみました。


レシピID : 5411878 公開日 : 18/12/14 更新日 : 20/01/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

12 (12人)
写真
ケビンコ
部屋の中に美味しい牡蠣の匂いが充満😅4合にしました、お醤油こんなに?と思ったけどちょうどよかったです焦がしバターと醤油の風味抜群
写真
クックQD81I1☆
簡単で焦がし醤油がおいしい簡単
写真
riboribo
三合にして作りました♡
写真
LaceyBlue2
美味しく頂きました