基本のチキンステーキの画像

Description

まわりはしっかり焼けているのに中は赤い経験はありませんか?
簡単に鳥もも肉を焼く方法です

材料

1枚
適量
こしょう
適量
適量
サラダ油
大さじ2
800cc

作り方

  1. 1

    鳥もも肉の皮が縮まないように切り込みを入れ、身にはフォークでまんべんなく穴を開ける

  2. 2

    写真

    両面塩、こしょう、小麦粉をふる

    ※今回はこの小麦粉を使いました。サラサラで使いやすいです。

  3. 3

    写真

    フライパンにサラダ油をひき皮面から中火で7分焼く。その時アルミホイルをかぶせ鍋に水約800cc入れたものを重しでのせる

  4. 4

    重し、アルミは取り裏返して蓋をして中火で3分蒸し焼きする。

  5. 5

    焼き上がったらお皿に盛り付けお皿の上で切る

コツ・ポイント

☆皮面を焼く時、ジュージュー音がすごいです。焦げそうだな。と不安になっても中火なら焦げません。ガマン!

☆子供がいる家はこしょうはしなくても大丈夫です。

☆肉汁が出てしまうのでまな板の上ではなくなるべくお皿で切りましょう!

このレシピの生い立ち

テレビで見たレシピの自分用の覚書
レシピID : 5405266 公開日 : 18/12/23 更新日 : 23/08/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
☆ひらっち☆
美味しく仕上がりました。簡単なのでリピします!
写真
☆☆いるかー
皮がパリパリでとても美味しかったし、簡単にお店の味ですね。

うれしいコメントありがとうございます。本当に美味しそうです。

写真
4人娘mama
塩胡椒→マジソル謝こんがり綺麗で見た目にも美味しそう♡有難です♬

とても美味しそうなレポとコメントありがとうございます(^^)

初れぽ
写真
ehhs*
チキンステーキが食べたくなり作りました!簡単で美味しい!

美味しそうに作ってくれてありがとう。 とても美味しそうです♩