ジェノワーズ(スポンジケーキ)の画像

Description

※指定※→薄力粉はスーパーバイオレットで。そうでないと膨らみに影響。食べ応え+フワフワ。

材料 (18㎝デコ型底取れ)

2個(3個)
上白糖
110g
☆スーパーバイオレット(絶対指定)
70g
30g
35cc
◇バター
20g

作り方

  1. 1

    型にはオーブンシートをセット。また、2~3㎝余分に高くしておくこと。オーブンは180℃に予熱。☆粉類は1度振るっておく。

  2. 2

    ◇印の牛乳とバターは耐熱容器に入れてラップをし、レンチン600W30秒。

  3. 3

    ボウルに全卵を入れたら湯煎にかけて一気に泡立てる。砂糖を数回に分けて加えて泡立てたら低速で2分キメを整える

  4. 4

    粉類を振るいながら数回に分けて加え、その都度ゴムべらで切るように泡を潰さないように混ぜ合わせる。

  5. 5

    温かい2の容器にレードル1杯分の5を加えミニホイッパーなどでよく混ぜ合わせる。それを6のボウルに一気に加え混ぜ合わせる

  6. 6

    型に生地を流し入れたら型ごと台にトントンと打ち付け空気抜き。オーブン170℃30~35分で焼成。

  7. 7

    焼成後、表面を触れて弾力あればOK。しゅわっと湿気ているようなら追加焼き。

  8. 8

    焼けたらオーブンから出してすぐに型ごと台に打ち付けて焼き縮み防止。

  9. 9

    写真

    型から外してオーブンシートを外したら網の上で逆さにして冷ます。粗熱が取れたらラップで包み1日放置。翌日移行にスライス

  10. 10

    写真

    結構膨らんだ。型に流し込んだときは高さ4㎝くらい、焼いたら中心部は8㎝。冷めて仕上がりは結局6㎝になったりして。

  11. 11

コツ・ポイント

牛乳バターは温かいものを使う。45℃以下。
ふわふわのポイントはスーパーバイオレット。それ以外だとふわふわにならないまたは冷めてから硬くなる。

このレシピの生い立ち

いろいろ試して一番自分に都合のいい配合。
レシピID : 5402770 公開日 : 18/12/07 更新日 : 24/01/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (4人)
写真
最高級ぽんちき
2回作りましたが、2回とも成功!とても美味しくて好評でした✩.*˚来年も参考にさせてもらいます!
写真
ささやかキッチン
ふわふわのジェノワーズ、何度もリピしてます☺️
写真
pokkapok
クリスマスケーキを作ろうと思います(^^)
写真
ささやかキッチン
倍量22㎝スクエアでこの後立体ケーキに。インスタフォローしてます