簡単☆春菊とアサリの煮浸しの画像

Description

あさりの旨味が効いた、煮汁も美味しい春菊の煮浸しです。あさりには疲労回復、貧血予防、血液サラサラ、美肌効果も。

材料

200g
50ml
★酒
小さじ1
★薄口醤油
小さじ1弱
★みりん
小さじ2

作り方

  1. 1

    あさりはこすり洗いをして砂抜きしておく。春菊はよく洗って2〜3cm程の食べやすい長さに切る。

  2. 2

    写真

    フライパンに、あさり、水、春菊を入れ中火で蓋をする。

  3. 3

    写真

    あさりが開いたら蓋を開け、★を入れる。再び蓋をして中火で2分。

  4. 4

    写真

    ざっと混ぜて完成です。

  5. 5

    写真

    殻から外して食べやすく盛付けて頂いても。我が家は子供用にあさり、春菊は少し小さく切って取り分けています。

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

何年も前ですが、あさりをそう好まない妹に適当に作り出してみたら「これ、ぶち旨ぁ〜!」と大好評だった事を思い出し。当時の味付けとは違うかもしれませんが…久々に味見しつつ作り、夫、幼児食子供もよく食べるので覚書きも兼ね投稿。2018.12
レシピID : 5334571 公開日 : 19/01/07 更新日 : 19/01/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

13 (11人)

お出汁絶品コメ御主人も喜び感激♡共に飲みたい♪Satocoさんはとってもオシャレで明るく気さくでcuteな方だろうなと想像♡感謝

写真
ミロ9607
島子さん♪こんばんわ♪夕飯の1品として作りました。春菊が店頭で見当たらず、赤カブの葉で代用ですが、とても美味しい♡素敵レシピ♪

ミロさんお料理もお買い物もお上手凄い♡赤蕪葉私も真似てみたい美味しそう♡お陰様で話題入り大感謝です♡休み明けご勤務お疲れ様です♡

写真
chi−ちゃん
アサリ多めで^_^アサリの旨味と春菊のほろ苦さが丁度よい加減の調味料とミックスされてめちゃ旨でした〜♪また作ります☆レシピ感謝♡
写真
わか★
春菊とアサリ♡栄養バッチリですね!!とっても美味♡!和風ダシ足してレンジで加熱しちゃいましたが美味しく頂きました。