旨みたっぷり♪白菜と豚バラミルフィーユ鍋

旨みたっぷり♪白菜と豚バラミルフィーユ鍋の画像

Description

水少なめでじっくり蒸し煮にするので、白菜の甘みと豚バラ肉の旨みがたっぷり♪つゆまで全部飲み干しちゃいます。

材料 (2~3人分)

10枚くらい
100ml
大さじ1
鶏ガラスープの素
大さじ1.5
おろししょうが
大さじ1

作り方

  1. 1

    フライパンや鍋(土鍋がオススメ)に、酒と水を入れる。

  2. 2

    白菜の上に豚バラ肉を広げてのせる。それを繰り返し、3~4段のせたら、5cmくらいの幅にカットする。

  3. 3

    カットしたものを、隙間無く鍋に詰める。隙間があると白菜と肉の層が崩れてしまうので、私は余った白菜を詰めます。

  4. 4

    鶏ガラスープの素を全体に振りかけ、おろししょうがを全体の所々におく。(面倒なら、最初に酒と水と一緒に溶かしても。)

  5. 5

    フタをして、弱火でおいておく。グツグツいいだしたら、少し火を強める。時々フタを開けて、つゆを白菜全体にかける。

  6. 6

    白菜の半分以上が浸るくらいのつゆが出たら、出来上がり。

  7. 7

    2020.2.26鶏ガラスープのもとの量を、減らしました。印刷してくださった方、申し訳ありません。

コツ・ポイント

焦げやすいので沸騰するまでは弱火で。つゆがたくさん出て、くたくたになるまでコトコトさせておくと、本当に美味しいです♪

このレシピの生い立ち

ミルフィーユ鍋のレシピはたくさんありますが、あれこれ入れず、素材の味を活かした旨みたっぷりの鍋にしたくて。
レシピID : 5333472 公開日 : 18/11/12 更新日 : 20/02/27

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
おぎすか
以前作った時、子供もスープをお代わりして好評だったのでリピです!

嬉しいれぽありがとうございます(^^)ぜひまた作って下さい♪

写真
わたるんママ
白菜がかなり多めですが(汗)豚肉の旨味たっぷりで美味しかったです

よかったです♪白菜、かさが減っていくらでも食べられますよね!

初れぽ
写真
♪餃子♪
インテリアになっていたタジン鍋で作ってみました。

とうとう出番が♪確かにこれタジン鍋向きレシピですね!!