このレシピには写真がありません

Description

我が家のダンナ君はお好み焼きが苦手。なので家でお好み焼きをする時は、このちぢみが登場します。

材料

75g
25g
200g(小2個)
☆ウェイパー(中華スープの素)
小さじ1

作り方

  1. 1

    じゃがいもは皮をむいて、ボールにすりおろします。

    ぬるま湯にウェイパーを溶かしておきます

  2. 2

    じゃがいもに☆の中華スープを加え、小麦粉、片栗粉を入れてダマにならないように、泡だて器で混ぜたら完成

  3. 3

    お好みの具を入れて、焼いて食べてくださいね。

コツ・ポイント

息子が卵アレルギーなので、卵を入れていませんが
卵を1個加えると、少し柔らかくなりおいしくなります。
分量通りだと、かなりモチモチした硬めのちぢみになります。

このレシピの生い立ち

息子用に作っていた、じゃがいもお好み焼きの生地をアレンジしました。
レシピID : 531903 公開日 : 08/03/17 更新日 : 08/03/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート