簡単!渋柿なのに…甘くなる!の画像

Description

もらった柿が渋かった!でも、干し柿はめんどくさい。焼酎もめんどくさい。めっちゃ簡単渋抜き!しぶはどこへいった!?笑

材料

食べる分
ジップロック
食べる分にあわせて

作り方

  1. 1

    皮をむいて、食べやすい大きさに切る。

  2. 2

    ジップロックに入れて冷凍します。4日ほど過ぎれば、渋みのない柔らかな柿になってます!

  3. 3

    冷蔵庫にうつして完全に解凍してから食べます。1日くらい冷蔵庫に入れっぱなしです…。

コツ・ポイント

種はめんどくさいので見えるところだけ取り除くだけ。硬めの柿でも柔らかくなります。何度も成功してますが、半解凍で食べたら、ン!?と思ったことがあるので、完全に解凍してからがおすすめ☆100%ではないかもしれませんが、やってみる価値ありです

このレシピの生い立ち

ドライアイスでも渋みがとれるそうなので冷凍庫でも?
レシピID : 5315927 公開日 : 18/10/30 更新日 : 21/04/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

13 (12人)
写真
ささささ&*
食べてみました~☆とっても甘くて美味しかったです☆ありがとうございます。感謝です☆
写真
クック99U2X7☆
シャーベットみたいにして食べました。待てずに6時間くらいで食べちゃぃしたが、甘い、美味しい!不思議です。副菜にしたいな
写真
ユイチローまま
冷凍庫で3日保存後、半解凍で食べましたが美味しかったです!熟しても渋い柿をどうしようかと思ったのですが助かりました。
写真
マダム摩耶
少し熟した渋柿を冷凍して・・・忘れてしまい2週間。でも激ウマ♪