残った冷やご飯で簡単☆カニカマと卵の雑炊

残った冷やご飯で簡単☆カニカマと卵の雑炊の画像

Description

♡2021.8.25 話題入り♡大感謝!!
体調悪い時や、冷やご飯が余っている時に♪

材料 (2人分)

茶碗2杯分
和風だしの素(昆布だし顆粒)
5〜6g
醤油
少々
小2本
1個
適量

作り方

  1. 1

    お湯を沸かしてる間に、冷やご飯をザルに入れ、流水でよく洗います。
    この一手間でぬめりが取れますよ♪

  2. 2

    よく水を切ったご飯を小鍋に入れ、お湯を入れます。
    お湯は、ご飯より2〜3cm上になるくらいまで入れればOKです☆

  3. 3

    火をつけてだしの素を入れ軽く混ぜ、弱火でコトコト。
    途中、カニカマを割きながら入れます。
    醤油を少々。

  4. 4

    ご飯が好みの硬さになってきたら、小ネギを入れ、最後に溶き卵を回し入れ、火が通れば完成!!

    ※塩などで味を整えて下さい☆

コツ・ポイント

冷やご飯をよく洗って、ぬめり防止を☆

このレシピの生い立ち

朝ご飯を炊き忘れて、冷蔵庫にちょうどいいくらいの冷やご飯が☆
チャーハンや、焼きおにぎりの気分でもなかったので(^^)
レシピID : 5291973 公開日 : 18/10/14 更新日 : 21/08/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

13 (13人)
写真
クック☆やーっ!
妻と中華ランチで満腹!夕飯のメニューも決まらず。先週から胃もお疲れモード。ご飯は残っていたのでカニカマ買ってコレに決まり!◎
写真
わたさな2016
舞茸をプラスしました😍めんどくさがりなので、ご飯は、洗いませんでした😄
写真
papikun
ワクチン接種後簡単に!美味しくいただきました❤︎
写真
プルンバゴ
冷御飯洗ってさらさらにする事ですね🎵美味しかったです。(*^_^*)