かぼちゃのホクホク含め煮(黄金のコツ)

かぼちゃのホクホク含め煮(黄金のコツ)の画像

Description

定番の煮物! ちょっとしたコツで、劇的においしくなりますよ

材料 (約4人分)

1/2個
だし
約3 〜 4カップ程度
砂糖
大さじ 3 〜 4
しょう油
大さじ 2

作り方

  1. 1

    かぼちゃは、事前にすこしレンチンしておくと切りやすくなりますよ。くれぐれも自身の手を切らないようご注意ください

  2. 2

    写真

    かぼちゃはタネとワタを除いて、3センチ X 5センチくらいに切り、すこしだけ皮をむいて出来れば面取りしておきます

  3. 3

    写真

    鍋に皮を下にしてならべ、砂糖をふりかけ、50 ~ 70分、室温で放置します。次第に汁がでてきて水っぽさが抜けてきたら、

  4. 4

    写真

    汁ごとそのままダシをひたひたになるまで加え、火をつけ(強火)、煮立ったら強めの中火で(竹串の通り具合をみながら)火を通す

  5. 5

    灰汁は出ないかと思いますが、必要に応じて対応してください

  6. 6

    写真

    しょう油を加えて、落とし蓋をして、煮汁が半分になる位まで煮詰めます  焦がさないように注意!タイマーを活用しましょう

  7. 7

    火を止めて落とし蓋をとり、そのまま室温まで冷まし、さらに1時間放置。器に移して完成!

コツ・ポイント

落とし蓋は、オーブンシートを丸く切って端に切れ目を入れ、中央にすこし穴をあけたものでOK!

このレシピの生い立ち

複数のお料理教室で教わったイロイロ裏わざレシピを、ぜんぶ合わせて掛け算したものです(笑)  煮ている途中で、かぼちゃを動かさないで!煮崩れしますよ
レシピID : 5284583 公開日 : 18/10/08 更新日 : 22/03/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (5人)

つくれぽありがとうございます 竹輪も美味しそうですね 煮物はほっこりしますよね

写真
クックHG9V8Y☆
かぼちゃの含め煮美味しくできて満足です。レシピありがとうございます♪
写真
和☆2049
煮崩れせずに成功♪ホクホクで美味しかったです♡色んなコツを足し算いいですね♫もやしナムルに素敵なつくれぽ感謝です(^^)
写真
NAGANO久留米
美味しく頂きました♥️素敵レシピありがとうございます✌️