懐かしいの我が家のとろろ汁の画像

Description

子供の頃よく食べました。ご飯かけてもそのままでも美味しい。

材料

1個
出し汁
150ccくらい
醤油
小さじ2杯

作り方

  1. 1

    写真

    今回使用したやまといもは270gでした。

  2. 2

    写真

    やまといもは皮をむきすり鉢にすりおろす(おろしがねでもいいです)。

  3. 3

    写真

    ②に卵を割り入れる。
    すりこぎですります。
    すりすり。

  4. 4

    写真

    ③に出し汁を加えてのばしていきます。

  5. 5

    写真

    醤油を小さじ1加えてまぜます。
    味見して足りないようだったので小さじ1追加。

  6. 6

    写真

    好みの味で出来上がり。

コツ・ポイント

味見しながら好みの量のだし、醤油を加えてください。

このレシピの生い立ち

子供の頃すり鉢を押さえる係でした。
作っていると楽しかった懐かしい場面がよみがえります。
レシピID : 5273652 公開日 : 18/10/01 更新日 : 18/10/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
ボーちゃん♪
簡単そうな三日とろろを探してました。材料も大和芋と出汁と卵と醤油とシンプルなので楽でした✨また作りま〜す😋
写真
どっこ♪
美味しくできました。また、作ります!
初れぽ
写真
ZX10okusan
長芋もいいけど大和芋も美味しいですね ありがとう。